F1
★F1
今季最終戦のF1ブラジルGP決勝♪
日本時間では25時スタートだから、さすがにパス…。
晴天のアウトドローモ・ホセ・カルロス・パーチェ(1周4.309km)。
なんといっても、フェルナンド・アロンソ(ルノー)の2年連続制覇か、
それとも引退決定のM.シューマッハ(フェラーリ)か…。
なかなかのみどころ♪
ポールポジションスタートのフェリペ・マッサ(フェラーリ)を先頭にスタート♪
2周後の1コーナーで、M.シューマッハの左リアタイヤがバースト。緊急ピットイン…。
順位は最後尾へ。
トヨタの2台も相次いでガレージ入り、レース序盤で戦列から消える。
中盤、トップのF.マッサは周回ごとに、その差を拡げていく、そして、M.シューマッハ
は激しく追い上げて、7番手までポジションを取り戻す。
F.アロンソとJ.バトンの2番手争い。
残り3周で、M.シューマッハは、ついに4番手に浮上。
最終、F.マッサが2番手のF.アロンソに、18.658秒差をつけてトップでチェッカーフラグ
を受け、母国で嬉しい初優勝を飾った♪
2位にF.アロンソ(ルノー)、3位はJ.バトン(Honda)。
M.シューマッハ(フェラーリ)はラストランを表彰台で飾れず、4位。
結果的に、F.アロンソおよびルノーが2年連続でドライバーズ、コンストラクターズ
の両選手権を制した。
日本勢では、J.バトン(ホンダ)の3位と、ルーベンス・バリチェッロが母国で7位と、
Hondaはダブル入賞を飾った。
また、佐藤琢磨が今季最高位の10位、山本左近も16位完走を果たした。
SUPER AGURI F1チームは参戦初年度をダブル完走で締めくくった。
LINK:F1
| 固定リンク
« また一週間の始まり | トップページ | 雨、風… »
コメント