大倉山
★大倉山
今日は、仕事で大倉山に行ってきた。
僕が独立するまで、ずっと住んでた実家…、最近は師岡(もろおか)という地名
も有名になってきた。
車で行くことはあっても、電車で行ったのはココを離れて初めてかも。
電車で通過することはしょっちゅうあるけど、駅に降り立ったのはン十年振り。
車だと、環状線で新横浜駅の方からストレートに走るから、駅の周りは通らない…。
今日は、駅から実家に通じる道を途中まで歩いて懐かしかった。
子供の目で見るのと、大人の目で見るのでは…。
綱島街道が、こんなにも狭い道路だったなんて、驚き。
渋滞する分けだ。
子供の時の通学路…大人の足だとすごく近い。
商店街の入り口近くにあった「岩田屋」っていう酒屋兼雑貨屋、文房具も扱って
た店は、セブンになってた。
そして、小学校の時の友人の家の表札は、何と友人の名前になってた。
すごい驚き!!
当たり前か…。
商店街にいくつかあった友人のトコの店は結局1軒もなかった。
もしかしてビルオーナーかもしれない。
そうそう、友人の一人で、当時、農家の長男だったヤツは、広大な農地の
お陰で新横浜で○○地所㈱ なんて看板を掲げるビルオーナー…。
”地所”なんて社名だけど、言い換えれば、不動産屋のオヤジだ。
でも、結構大きなビルでびっくり…。
僕が通った小学校は跡形もなくマンション群に変わっていた。
綱島街道と新幹線に挟まれ、騒音と環境悪化が原因だそうだ。
明治6年(1873年)創立…。
そ、僕らの頃は市内で最も古い木造校舎だった…。
場所は移転したけど、校名は続いている。
・大綱小学校
そして、同行者の趣味で、師岡熊野神社に寄って、サッカーのお守りを買った。
何でも、この神社の御社紋が”三つ足烏”なんでサッカー日本代表のエンブレム
の烏とのつながりなんだとか。
今では全国的に知られた”サッカーの神社”だけど、僕が子供の頃は小さな
氏神様で、やけにうっそうと怖いトコと思ってた。
で、今夜は会社のパートさん達の慰労会ということで、夕方4時から延々飲み会。
疲れた…。
酔った…♪
東急東横線・大倉山駅 大倉山駅前商店街はギリシャ風の街並みに統一
この辺りは急坂が多い…。 師岡熊野神社。 サッカーお守り。
LINK:師岡熊野神社
| 固定リンク
コメント
ぽんつくさんへ
そうですか、大倉山にね。 梅園、子供の頃は毎年行ってました。当時は寒い中で梅なんてって、大嫌っいでしたが、歳をとるに従い好きになってくんです。 あじさいもです。 うっとおしいのに、余計にうっとおしいなんて思ってました。今では大好きですけど♪ 是非、また遊びに来てくださいね♪
投稿: ゆ~ちゃん♪ | 2006/06/27 01:26
始めまして放浪中・・・立ち寄ってみました。
そしたら・・・ビ・ビ・ビックリ!懐かしい風景が・・・
そうなんです。私も、数年前まで大倉山に住んでいました。
駅のわき道を登って行くと梅園があり、毎年、大倉山の梅で造られた〝梅酒〟楽しみのひとつでした。写真にも写っていましたが、ケンタッキーにも良く行きました。あぁ~懐かしいです。行けるものなら行ってみたいです。それから、鎌倉も度々足を運びました。北鎌倉~鎌倉までテクテクと散策しながら・・・友達とたわいも無い話をしながら・・・今思えば、どれをとっても懐かしいです!私は、長谷寺の観音様が大好きでした。何か心にあると観音様の御顔を見に・・・何故か気持ちが落ち着くのです。それに展望茶屋のお団子も・・・好きでした。写真にもあった様に・・・紫陽花!今年も見事に咲いてくれたのですね。観光客が増えるのはあまり喜ばしく思えませんが1人1人マナーを守って、いつまでも癒しの場であって欲しいと願うばかりです。ゆうちゃんさんのブログで思わぬ素敵な時間を過ごさせて頂きました。いつか、大倉山、鎌倉、横浜、川崎・・・etc・・・行けたら良いなぁ~今夜はありがとうございました。良い夢見られそうです。
投稿: ぽんつく | 2006/06/27 00:14