« びっくりした!! | トップページ | 晩酌…♪ »

2008/02/11

薬師池公園♪

薬師池公園

昨日に引き続き、いいお天気~♪
外は少し寒いけど、日がさしてるので、まあまあ。

昨日、ブログのテンプレ事件の後、色々検索してみたら、このブログに薬師池公園
の事が皆無なのに気づいた。  
あんなにしょっちゅう行っていたのに、ここ2年半は行ってないってことだ…。
ちょっと驚き。  多い時は、月に2、3回とか行ったりしてたのにな…。
春先の梅から始まって、桜、ふじ、花菖蒲、あじさい、大賀ハス、椿、紅葉♪
さらには、リス園や、ぼたん園とか、まわりにも色々ある。
ぼたん園のとこは、昔の里山のまんま♪
春を感じるには最適なとこ♪

そんなわけで、町田市の薬師池公園へ♪
梅のたよりも聞かれるけど、薬師池の梅はまだだろなとか思いながらクルマを
走らせた。
途中、菅原神社と薬師池の中間くらいのとこにコメダ珈琲店が…♪
つきみ野店とは比較にならないくらいに広いパーキング。

ウチの近所は雪のかけらも見えないのに、この辺りはかなり残ってるとこが。
久し振りの公園♪  ここは、地形的には谷になっているので、寒いかと思って
いたけど、春の訪れかと思うほど心地よい♪  
けっこう多くの人が~♪

思った通り、梅はつぼみがふくらみ始めたばかり。

Imgp2195_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Imgp2203_2





00000000000000000000000000000000_34

 

 


梅林の梅は、まだ固いつぼみ。
ロウバイ(蝋梅)がきれいに咲いていて、匂いも~♪
               
Imgp2191  




















まずは、梅林を下に見ながら野津田薬師堂に♪
このお寺も相当に古く、行基が開いた寺といわれている。

Imgp2201 Imgp2198

 

 

 

 

 



00000000000000000000000000000000_35

 

 


そして、毎回、お約束のやくし茶屋へ♪
今日は梅茶なんぞを…。

その隣には、萬葉草花苑…。 
と、いっても、4月から11月までしか開園してない。
この庭園も、なかなか見ごたえある内容で、母の好きな野草をたくさん見ること
ができる。

古民家が2軒、茅葺きの屋根に雪が…。                         
久し振りの薬師池公園、心落ち着くとこです♪
池の水も、ぬるんできてるよう。
カメラ小僧ならぬ、カメラおじさんが群がってると思ったら、カワセミの出現を
待っているのだとか。

もう一度、通りかかったら、カワセミが~♪
そういえば、町田市の鳥って、カワセミだったかも。
これから花の季節、また訪れたい♪                       

Imgp2208_2




                                           Imgp2206

 






00000000000000000000000000000000_37

 

 


  
Imgp2207

 

00000000000000000000000000000000_36


Imgp2212_2 Imgp2210

 

 

 

Imgp2218

 

 

 








|

« びっくりした!! | トップページ | 晩酌…♪ »

コメント

つるかわ住人さんへ
そうですよね、梅はかなりばらつきがありますし、見頃がそこそこ長いので、あせらなくてすみます。
薬師池の梅も、来週末には少し咲いてくれそうな気配でした。
また訪れてみたいです♪

投稿: ゆ~ちゃん♪ | 2008/02/11 22:26

 薬師池公園の花も、まだ早いようですね。
でも、春とは違って、しっとりとしているようです。
 さて、梅は面白いもので、気温の高低によって、咲き方が異なる花ですね。
 薬師池は遅い方なんでしょうか。と思うと、私の近所に梅の木があるのですが、方や7分咲き、方やつぼみと全く異なる。でも、植えられている場所は、ほんの10mしか違わない。不思議なものだと思います。

投稿: つるかわ住人 | 2008/02/11 22:06

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 薬師池公園♪:

« びっくりした!! | トップページ | 晩酌…♪ »