« 相模大野エリア♪ | トップページ | 銀河ラストラン♪ »

2008/04/06

相模が丘なかよし小道♪

★相模が丘なかよし小道♪

 

今日も快晴~♪

 

昨夜、TVK(テレビ神奈川)で見た”あっぱれ神奈川大行進”は近所の相模が丘
のなかよし小道の桜まつり♪
そういえば、こちらに住むようになってから、まだ一度も桜の時期に歩いてない。
たまに歩くといっても、横切るだけとかで、小道の散歩とかしてない。
このエリアには、横浜水道道のおかげもあって、こういった小道、遊歩道が
あちこちにあるのに、あまり歩いてない。

座間街道から、小田急相模原駅方面に辰街道というのが通っているが、その
街道の西側に沿って住宅街の中を約2kmの小道が続く。
相模が丘桜並木ともいう。
ホントに狭い小道の片側に桜の木が延々続いていて、また、両側のお宅が
庭の延長のようにして、色とりどりの花を植えている。

そろそろ散りはじめた桜、最後の見ごろってとこ♪
露天商の屋台、フリマ、地域の子供会や野球チーム、ボーイスカウト等、
いろんなお店が出店していて楽しい♪
夕方にはカラオケ大会も。

Imgp2655


















  

Imgp2657 Imgp2658 Imgp2659

 

 

 

 

 

 

 

 

 


00000000000000000000000000000000_35

 

 


桜まつりの恒例になってる交通安全運動週間のパレード♪
そういえば、交通安全運動週間だ…。
ま、いつも気をつけてるけど。

パトカーに先導されて、座間市長が先頭に立ってパレード♪
毎年、こんなことやってたなんて知らなかった。
東海大学付属相模高校のブラスバンドに続いて、地域の小学校、中学校
とかの子供神輿も。

久しぶりに聞く、よさこい節♪  
両親の故郷、高知に行ってから、息子たちも含めて、かなりファン♪

キッズよさこいも、大人の方のよさこいも感激~♪
座間といえば、一輪車ってぐらいに有名だけど、みんなすごく上手。
男の子は、昨夜、テレビに出ていた一輪車のマラソンをやってる一人だけで、
あとは、全員、女の子。

今年の桜も見納めかな…。

Imgp2666




















     
   

Imgp2668 Imgp2671

 

Imgp2676 Imgp2678

 

 

 




























 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

00000000000000000000000000000000_36


map

 

 

|

« 相模大野エリア♪ | トップページ | 銀河ラストラン♪ »

コメント

あおいさんへ
今年の春の交通安全運動週間は4月6日から15日までだそうです。
この期間は、ホントにどきどきしますよね。

写真の、この子たちはかなりの腕前の子で、小学生くらいだと、一輪車のサドルが顔のあたりになるんです。
乗り方は、サドルを傾斜させて、おしりの下にもってきたと思った瞬間、もう立ってました。
普段、よく見かける小さな一輪車の子は、一輪車を斜めに置いて、ペダルに足をかけたら、その足に力をかけて、一瞬で乗っていました。
目の前で演技をしてくれて、もうびっくりでした。
前の晩、テレビに登場していたので、親近感も湧いて楽しかったです♪

投稿: ゆ~ちゃん♪ | 2008/04/09 00:19

春の交通安全週間っていつまででしたっけ?
あちこちで取り締まりをしていて、なんだかただいつもの道を運転するのもドキドキします。(運転する時は小心者になります。)
でも、こんなイベントなら大歓迎です。
すごいですね。一輪車乗り。
どうやって乗るんでしょう??

投稿: あおい | 2008/04/08 23:15

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 相模が丘なかよし小道♪:

« 相模大野エリア♪ | トップページ | 銀河ラストラン♪ »