ドライブ&爆睡&ドライブ♪
★ドライブ&爆睡&ドライブ♪
土日、母のアッシーとして関西まで。
行きはまあまあ晴れ♪
クルマは少し多いけど、スムーズ。
ウチのクルマはぶつけられて修理中。
遠出をするから代車はシビック2000cc。
エンジンはアコードと同形式だったけ…。
ちょっと物足りないと思ったけど、走りだすと、かなりいい♪
加速性能抜群、静粛性もいい、足まわりも少々固めで、安定感もある。
昔のシビックを想像していたので、ちょっとびっくり。
逆に言えば、その上の車種だと、もっといいのだろうな。
2時間で浜名湖SA。
もちろん、うな丼♪
でも、ドライブ中って、あんまり食欲わかないので、一番安いのを。
お味は、良かったです♪
そして、関西に入るのに好きなルート、伊勢湾岸自動車道、東名阪、名阪国道を。
また、刈谷ハイウェイオアシスを再訪。
夏休みに立ち寄った時は夜中だったので、再度寄ってみたかった。
人が多くて、ミニコンサートまでやってた。
観覧車やデラックストイレに満足♪
男性用はたいしたことないけど、やたらに明るくて、中庭があって観覧車のミニチュア
が…。
女性用はホテルのトイレよりゴージャスだとか。
街路樹が色づいてる。
関東南部よりも、かなりハイペースかな。
来春、長男はここに住むのかと思うと…。
トイレの中には、こんなオブジェが。
※トイレで撮影は…。 刈谷ハイウェイオアシスHPより
色づいた街路樹と観覧車♪
関西…、奈良県から大阪府南部に入ったあたり。
夕方4時半着。
7時間のドライブ。
疲れたけど、飲んで食べて、ひたすら爆睡。
関西は朝から雨…。
なんと、銀杏(いちょう)が黄色い♪
東京あたりじゃ、まだ青々してるのに。
昼過ぎに出発。
途中、名阪国道の道の駅・針テラスで買い物タイム♪
ここは、確かに関西圏のお土産が豊富。
母は柿の葉寿司とか買い込む。
飽きもせず、また刈谷…。
雨と曇天のせいか夕暮れみたい。
全線順調に走れたのだが、静岡過ぎたあたりの道路情報で、秦野中井・横浜町田
25km渋滞の表示。
行けども行けども、25km変わらず。
それでも、一般道を使うよりはましだろうと、突っ込んでみたら、秦野中井インター
の2km先から渋滞…。
30分ほどノロノロが…。
横浜・町田インターまでは、さらにほぼ全線渋滞らしいので厚木インターを下りる。
どこへ出かけても、他は順調でも、ご近所エリアが混む。
毎度のことながら、どっと疲れが。
今回、燃費は14km/ℓ。
ウチのは高速走行で11~12km/ℓだから、ウチのよりいい。
シートはウチの方がいいかな。 今回はお尻がちょっと痛くなった。
それにしても、この週末、ドライブ、飲み食い、爆睡、ドライブの連続。
あっと言う間の二日間…。 ふう…。
| 固定リンク
コメント
shionさんへ
シビックと思ってがっくりしてたのですが、さすが2000ccともなると、昔の上級車よりも優れものでした。
VTECも良さげです♪
最近は軽といえども、エンジンや足回りが良くなってるので、ビックリです。
ずんぐるむっくりスタイルのクルマが多くなってますが、スタイルに似合わないような高い能力があったりして…これまたビックリ!!
たまには、新しいクルマに接してみないと、浦島太郎になりそうですね。
投稿: ゆ~ちゃん♪ | 2008/10/29 00:48
長時間ドライブ、お疲れ様でした。
シビックに買い替えちゃったのかと思いました(笑)
今の車は出来が良くて驚いちゃいますよね。
色んな車をまた乗ってみたいなぁ。^^
投稿: shion | 2008/10/28 23:59
mayuさんへ
おかげさまで、すっかり体調がいいようです。
ま、そのために大手術したのですが。
土曜日はそこそこお天気
だったのですが、日曜日は雨
でしたね。
こちらはほとんど降らなかったようですが。
関西の方が朝夕は冷えますね。
紅葉も早いようですし
今夜は早寝ですか…

元気回復してください
投稿: ゆ~ちゃん♪ | 2008/10/28 00:35
お母さんの体調もいいようで

遠出もできて、元気そうですね
もう少しお天気が良くて、暖かい日だと良かったですよね
なんだか、寒くなって・・・風邪ひきそうだね、気をつけてね
お風呂が気持ちいい季節だよね。
もう、お風呂入って寝るよーー。
週末の疲れを癒すのは今日しかないから
早寝します。
投稿: mayu | 2008/10/27 18:16