SALUS11月号♪
★SALUS11月号♪
今日は最悪の天候…。
朝からよく降る。
それも、突然強くなったり弱まったり。
そんな中、午前と午後と二回もお出かけ。
もう、すっかりずぶ濡れ。
電車の中はじとじとして、スーツごと全身ぐっしょりって感じ。
★
東急のSALUS11月号ゲット。
11月号巻頭は、「イモ、栗、カボチャ」特集♪
料理とスイーツの数々。
やっぱりスイーツに目が♪
そして、ご近所のつくし野~つきみ野エリア♪
やはり、横浜うかい亭がトップ♪
そして、2年前にリニューアルした蕎麦の”ほりのうち”。
ここは、つきみ野野球場交差点から中央林間方面へ3軒目のとこ。
(大和市つきみ野6-9-36)
八王子街道(旧国道16号)つきみ野エリアのアルペンの裏手にある
”Twinkle(トュインクル)”は天然酵母のパン屋さん。
(大和市つきみ野5-9-6)
なぜか、つきみ野が多いのだけど、極めつけはここ♪
広尾の”ラ・プレシューズ”のつきみ野店”アトリエフラン”♪
大通りから1ブロック奥まった住宅街の一角にあるパティスリー。
なぜ、こんな有名店がここに?
(大和市つきみ野3-27-21)
※ラ・プレシューズHPより
そして、つくし野駅エリアで気になるカフェ”ル コルニュイエ”♪
(町田市つくし野1-28-33)
★
明日から母のアッシーとなって関西へ…。
は~っ、疲れそう…。
よりによって、一昨日、ママがご近所でクルマをぶつけられた。
駐車場からバックでクルマが出てきて、かなり手前で停まって、派手にクラクション
を鳴らしたのにガシャン。
前のバンパーが変形して、ボディからずれたよう。
もちろん、相手の100%負担なんだが、クルマはディーラーへ。
遠出の予定があるからと言って、出してもらった代車はレンタカーだった。
平成18年式のシビック2ℓ車で、25,000km走行だから、ま、いいか。
相手の保険はJAで、かなり対応が良い。
ま、今どきは、どこも対応が良いのだが、ここは痒いとこに手が届く感じ。
明日、明後日、ドライブ&爆睡&ドライブしてきます。
安全運転で行ってくるかな。
★
この記事、3回、同じこと書き直しました…。
保存かけても、ばっさり消えてしまいます。
公開しようとしても、ビジーとかで、公開できない現象が3ヶ月間も放置されて
ます。
一体、ココログはいつになったら改善するのでしょうか。
2、3年前にも大トラブルを起こしてますが、今回もかなりなものです。
有償オプションを次々と発売するのも結構ですが、ベースを固める方が先決では。
| 固定リンク
コメント
あおいさんへ
どこも、トラブルかかえてるようですね…。
なかなかトラブル解消しないと不安になるけど…。
折角のデ−タが消えると、ガックリする以上に無力感を感じます。
なんか、同じ文章って、なかなか出てこなくて。
早く正常に戻ってほしいです。
投稿: ゆ〜ちゃん♪ | 2008/10/25 21:41
ココログ、そんな状態なんですね・・・。
私も旧サイト(○○ポップ)がそんな状態で、1ヶ月放置されていました。殆ど記事がアップできない状態で、しかも有料サーバーだったので(怒!!!)これで、有料???ということで、ドメインを取って、サーバーを変えました。
変える直前に状況は改善されて、よくなったのですが、もう決定しちゃった後なので・・・。
記事が消えちゃったりすると、モーティベーション下がりますよね。
私もPCのトラブルで途中で消してしまうことがあるんですけど、そのせいで更新を諦めた日もなんどあるやら。
早く改善されるべきですよね。ほんとに有償のオプションより、そっちが大事ですよね。
投稿: あおい | 2008/10/25 06:57