« 城門ラーメン♪ | トップページ | 稲荷神社 »

2009/01/05

箱根NARAYA CAFE♪

箱根NARAYA CAFE

今日から出勤。
朝の寒さ…。

今週末には事務所の一部移転とかもあって、かなり忙しくなる。
昨日までの正月休み気分も吹っ飛んで、緊張が。

昨日、ドラッグストア・クリエイトSDでもらってきた”ゆ~ゆ”に載ってたお店。
箱根宮ノ下のNARAYA  CAFEが気になる♪
八年前、老舗旅館・奈良屋が300年の歴史にピリオドを打ったのだが、こちらの
流れをくむのが、NARAYA  CAFE。

足湯しながらお茶なんて憧れるな♪

伊豆高原桜並木の茶房・茶茶も玄関横に足湯があって、人気があるけど、
足湯しながらお茶とは…♪

NARAYA CAFE♪

伊豆高原・茶房・茶茶♪

 



ところで、このお風呂で得する無料誌・ゆ~ゆのサイトに載ってた表紙の内容と、
サイト自体の今月号の特集内容が相違している。
サイトでは、表紙も特集内容も「湯河原温泉」ということになっているが、実際の
表紙と、特集内容は、「箱根温泉の歩き方」。
珍しいミス…??


左はサイトから、右は実物から。

0901yuyu_1_hyousi
0901yuyuimgp3693

|

« 城門ラーメン♪ | トップページ | 稲荷神社 »

コメント

そらさんへ
三四郎島ですね、西伊豆に行かれたのですね~。
トンボロ現象ですと、潮岬とかウチの近くの江の島なんかも、そうなんですよ。
伊豆の三四郎島は、源氏の若者と土地の娘さんとの悲恋の舞台なんだそうです。

日本の中心から出かけられると、海が見えるだけでも、感激ですよね?(笑)

お仕事柄、当分は最大の山場、ガマンですね…。
”桜咲く”頃にエンジョイしてください♪

投稿: ゆ~ちゃん♪ | 2009/01/06 23:54

こんばんわ^^
足湯で思い出すのは、靜岡の旅・・・・
よかったなあ・・・・
こんなきれいなとこ見たことない!!
と言うくらいきれいなところがいーっぱいありました
『三四郎岩』などというところで、トンボロ現象
なども見られたりして・・・・
あ~~どこかへいきたぁーーい!!

いけない!!受験が終わる3月までどこもいけません
しゅん・・・・

投稿: そら | 2009/01/06 00:32

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 箱根NARAYA CAFE♪:

« 城門ラーメン♪ | トップページ | 稲荷神社 »