城門ラーメン♪
★城門ラーメン♪
今日もすごくいいお天気♪
正月休みも今日まで…。
おせちも飽きて、ラーメンとかいいなと思ってたら、城門ラーメンを思い出した。
昔、湘南のラーメンといえば城門ラーメン。
昔の本拠地は湘南工科大の近くで、店はあちこち、鵠沼海岸や、辻堂辺り、茅ヶ崎
にもあったような。
とき玉子、しょうが、ザーサイ、そして、とろっとしたとろみがあって、なぜかさっぱり味。
一度食べると、ちょっと病みつきに。
そして、横浜から当地に移ってきたら、城門ラーメンが~♪
湘南にしかないと思っていたのに、座間にあった。
座間警察署の近くにあって、幼い子供も連れて、よく食べたな。
しかし、長くは続かないで、いつしかなくなっていた。
それどころか、湘南からも姿を消した…。
三浦海岸には城門の味を継承する店があるのは知っていたが…。
ところが、辻堂に正統派の城門ラーメンが復活したのだとか。
正式な店の名称は洞洞神だが、看板はれっきとした城門ラーメンなんだとか。
場所は、辻堂駅南口徒歩2分。
ここからだと、わざわざ食べに行くって感じだけど、それでも、わざわざ食べに行きたいな♪
・城門ラーメン 洞洞神(マーコの辛口ラーメンチェックHP)
・城門ラーメン(たかが湘南…されど湘南。)
| 固定リンク
コメント
mayuさんへ
明けましておめでとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いします。
バソコンは災難でしたね…。
データまで壊れたなんて、泣くに泣けないですよね…。
僕は、この正月休みに外部メモリーにコピーしたとこなんです。
ブログにアップした画像は、そこからコピればいいのですが、画質もサイズも違うし、それ以外にもたくさんありますから。
めげずに頑張ってください。
投稿: ゆ〜ちゃん♪ | 2009/01/05 15:27
そらさんへ
お正月はゆったり過ごすのが一番♪
あの露天の民芸屋さん、なかなかの品揃えでしたよ。
岐阜や能登で買い求めたのと同じような物がありました…。
僕も今日から仕事始め。 頑張ります。
投稿: ゆ〜ちゃん♪ | 2009/01/05 15:17
さくらさんへ
明けましておめでとうございます。
こちらこそ、ご無沙汰してます。
当分、冬眠状態ですが、今年も楽しくいきたいものです♪
今年もよろしくお願いします。
投稿: ゆ〜ちゃん♪ | 2009/01/05 15:09
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
パソコンが壊れてしまって、ずいぶんご無沙汰しておりましたが・・・またまたよろしくお願いしますね
お正月から鍋料理が多かったので七草粥よりも味の濃いものが食べたい我が家です
投稿: mayu | 2009/01/05 11:29
民芸品屋さんのほうきほしいなあ・・・・
お正月寝正月しているひまにおわってしまいました
はやっ!!ラーメン食べたい・・・・
今日から仕事でした。怒ってばっかりの自分でした
はんせいです・・・・これもはやっ!!
投稿: そら | 2009/01/05 01:31
ゆ~ちゃん、明けましておめでとうございます。
今年もよろしく~♪
すっかりご無沙汰してしまいました。
今年もボチボチとお付き合いを頂けたら嬉しいです。
健康で幸多き年になりますように。
投稿: さくら | 2009/01/04 22:44