« 小田急の赤い電車デビュー♪ | トップページ | 「さくら」復活♪ »

2009/02/26

丸十ベーカリー♪

丸十ベーカリー

今日も曇天&少々の雨…。
あまり寒くはなかった。


取引先の方とお話していたら、大倉山の出身。
歳も近いので、ローカルな話に終始。
そのひとつが、大倉山駅からエルム商店街を新羽の方に向かい大綱中学校
の近くにあった「丸十ベーカリー」のこと。
僕にとって、小学校から高校生頃まで、ここのパンは№1だった♪
彼にとってもそうであったらしい。
とにかく、調理パンが美味しい♪
揚げたあんドーナツとか焼きそばパン、生クリームとフルーツが挟んであるパン
などなど…。

今はどうなったのでしょうね?  なんて、話しに…。

帰宅して、早速、ネットで調べたのだが、大倉山の丸十ベーカリーはヒットなし。
その代わり、全国各地に「丸十ベーカリー」が溢れている。
いずれも、古くからある地元のパン屋さんのようで、調理パンをメインにしている。
そして、いずれも、高齢者の方が細々と営んでらしゃるよう。
異口同音に並べられた言葉が、美味しい、懐かしい味とかとか。

そして、各地の丸十ベーカリーの中に知ってる店を見つけた。

南林間駅前の丸十ベーカリー


丸十のなつかしいパン/全日本丸十パン商工業協同組合

 
 
 
確かに古そうだし、お世辞にもかわいい店などではない…。
でも、一度、食べてみようかな♪  …と思わせるお店♪
そして、もう一つ驚いたことは、この南林間のお店で使用している買い物袋の
デザインと多摩地区の某丸十ベーカリーの食パンの袋が同じデザイン。

もっと驚いたのは、全国各地の丸十ベーカリーのマークがどれもこれも、
○の中に十を描いた、島津家の家紋と同じってこと。

もしかして、丸十ベーカリーって、何かのチェーンなのか、暖簾分けなのか、
なんなんだろ?
残念ながら、ネットでは充分な手がかりなし。
そば屋の場合は暖簾分けで、更科とか、増田屋、藪、砂場なんてのが山ほど
あるけど。

丸十ベーカリー…、何か繋がりがあるのでしょうか。
上記のサイト、全日本丸十パン商工業協同組合、これが全てなのか。


島津家の家紋    多摩のお店の食パン  南林間のお店の袋 

003 001 0011  












いえいえ、島津家の家紋てことではなく、丸十パンの始祖、田辺家の
家紋を商標としたのだとか。

00000000line


彼も僕も、大倉山で育って、今は少し違うエリアに住んでる。
実家に寄っても、街を散策することもないから、完全に浦島太郎。

それでも、パンつながりで新しい情報も。
僕と同じく、両親が四国出身の友人の実家が経営していた月賦販売店。
もう、だいぶ以前に店をたたんだようだが、そこには、大倉山では
評判のパン屋さんが♪
駅・改札口を左に行き、梅園の方に坂を上って、30秒のとこ。

TOTSZEN BAKER'S KITCHEN

トツゼンベーカーズキッチン


もうひとつ、先程の丸十ベーカリー(今はないかも)や大綱中学校のさらに
奥の新羽に向かう途中にあるパン屋さん。
ここも、文句なく美味しいのだとか♪
ちょっと寄り道したくなった。

パリゼット

 
 

ここで書いてる「大倉山」は、神戸でもなく、札幌でもなく、横浜の大倉山♪




後日わかったのだが、大倉山駅エリアの丸十ベーカリーは今も健在らしい。
ただし、店名は変わっていて、Pan House マルジュだとか。
カッコいいネーミング♪

一度訪ねてみたい。
きっと味は変わってしまってるんだろうけど。

と思っていたら、なんと、閉店したのだとか…。
残念…。



大倉山MAP

 

 

 

  
Maruju



  

 

 

|

« 小田急の赤い電車デビュー♪ | トップページ | 「さくら」復活♪ »

コメント

mayuさんへ
そうですよね、昔からやっているパン屋さんは少なくなってます。
新しくて美味しいパン屋さんも頑張ってるけどね
チェーン店といえば、ウチのエリア、小田急沿線にはHOKUO(北欧)っていうパン屋さんが多いんですよ。
札幌が原点なので、知ってるかもしれませんが。
今日は、昨日に続いて、そのパン屋さんの話題を記事にしてます。
そちらは、バローのやってる北欧倶楽部が多いですよね

ホームベーカリー、大活躍しているようで、頑張ってますね~

投稿: ゆ~ちゃん♪ | 2009/02/27 00:52

パン屋さんって長年やっているところって少ないと思いませんか~??
中学生の頃の懐かしいパン屋さん思い出すけど~実家に帰ってもないもんな~~。
生き残っているのはチェーン店ばかりのような気がする~~。
私もパンが好きで・・・この辺でも探すけど~ないな~~。
北欧倶楽部ってチェーン店のパン屋さんばかり~。
最近は自分で作って食べているわ~。

ホームベーカリー

投稿: mayu | 2009/02/26 17:26

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 丸十ベーカリー♪:

« 小田急の赤い電車デビュー♪ | トップページ | 「さくら」復活♪ »