南風~!!
★南風~!!
今日はとんでもなく風が強い~!!
南風か、生暖かい。
晴れているのに雨つぶが降ったり、なかなか悪天候。
午後からは真っ黒い雲も…。
一般道を走っていてもクルマが流されそうな感じの強風。
高速は恐怖かも。
買い物の時、南林間駅の近くで、渋滞。
反対車線にちらっと見えた消防車。 パトカーもいる。
火事かなって思って、渋滞も仕方ないと思いながら通り過ぎようとしたら、
東京電力の緊急車両や高所作業車もいて、高いとこで作業中。
強風で大きな看板が吹き飛び、電線が切断したようだ。
かなり大きな看板だったけど、ケガ人とかはいなかったのかな。
クルマの中で聞いたFMヨコハマの交通情報で、大磯の国道1号が火事のため
通行止めと告げていた。
さきほどのニュースで、それは吉田茂邸の火災だと知った。
あの武相荘の主人公・白洲次郎の縁の地でもある。
そうそう、麻生首相のお祖父さまの家でもある。
最近、神奈川県の由緒ある建物が次々と火災に遭ってる。
強風の中での火災、容赦ないのだろうな。
横浜でもいよいよ開花した♪
家の近所の数本の大きな桜の木。
大型マンション建設の時も、そのまま敷地内に残された桜の木。
昨日見たときよりも蕾が大きくなったような♪
風が強くてかわいそうな花…。
2月の初旬に買ってきたビオラ、次から次へと、ず~っと花を咲かせてくれてる♪
そして、昨日もアップした城ヶ島で頂いた水仙、今日は風が強いので、こちらで
パチリ♪
でも、城ヶ島の水仙って、白いのばかりだったような…。
この水仙は種類が違うような…ま、きれいだからいいか…♪
夜になっても風はやみそうにない。
南風といえば、昔、太田裕美の南風-SOUTH WIND-♪
キリンオレンジのCMソングにもなって、爽やかな曲♪
けっこう大好き♪
彼女の”LPレコード”…実はほとんど持っている…。
ユーミンとか、サザンとか、カーペンターズ、今井美樹、そしてあれこれジャズ
のレコードやCDを集めていることは大きな声で言えるのだが…。
太田裕美のレコードは密かなコレクション♪
当時、かなりファンでした…。
最近、活動を再開しているようだが、頑張って♪
| 固定リンク
コメント
mayuさんへ

いえいえ、太田裕美ファンとしては、ごく当然のことです
でも、ソロで良かったな~
投稿: ゆ~ちゃん♪ | 2009/03/24 00:02
キャンディーズに入ってたら、ラン、ヒー、ミキって感じだったのかな~??
ゆ~ちゃんたら物知りなあんだから~~すごいな~
投稿: mayu | 2009/03/23 21:02
mayuさんへ





彼女とは同世代なんです…
ユーミンもです
かなり昭和の香りですよね
僕にとっては学生時代の最大の思い出
ホントは、キャンディーズの一員としてデビューするはずだったのですが、スーちゃんが入って、太田裕美はソロでデビューしたのです。
結果、良かったと思うのですが
良い曲がたくさんあるんですよ
高田みづえって、歌唱力のあるアイドルって記憶が
今は相撲部屋のおかみさんですよね。
しっかりした感じがぴったり。
今日はホントに嵐のような風がすごかったです

明日は晴れるようで、ほっ
投稿: ゆ~ちゃん♪ | 2009/03/22 23:35
きんたろうさんへ
最近、県内の由緒ある建物は不審火が多いし…。
麻生首相にとってもお祖父さまの家…。
太田裕美は同世代。
そんなこともあって、学生時代はべったりでした…♪
かわいかったです♪
魯風人、以前は厚木にもあったのですが、それが渋沢の方に移ったんですよ。
だから、一昨日行ったとこは渋沢のお店です。
あとは、そちらの小田原とか湯河原にありますよね。
けっこうボリュームがあってお得なランチでした♪
投稿: ゆ~ちゃん♪ | 2009/03/22 23:08
今、聞きながらコメントしてます。
なんだか、昭和っぽいな~~~
私は・・・聞いたことないかも・・・若いから
ふふふ。
木綿のハンカチーフなら知ってるかも。
うちの姫はこのリズムに乗って、体ゆらゆらしてますが・・・。気に入った??
私、高田みずえなら実物にあったことがあるよ~~。
知ってる??
投稿: mayu | 2009/03/22 21:16
吉田邸の火事ビックリです。原因はなんだろう?周辺は渋滞がはげしかったようですよ。
太田裕美は生で見ましたよ。
木綿のハンカチーフ♪なんかすごく身長が低かったのを記憶してます…。
骨董市私も好きですね。見てるだけでも楽しいですよね。
ロフトそちらにもあるんですね。
私も時たまランチしに行きます。
投稿: きんたろう | 2009/03/22 21:01