西洋料理箱・魯風人♪
★西洋料理箱・魯風人♪
朝、真っ黒な雲が覆ってる。
走り出すと、ぽつんぽつん…。
さすが3連休、家の近所からしてクルマが混んでる。
高速とはいえ、スピードはせいぜい70、80km。
そのうち土砂降りに。 さらにスピードが落ちる。
やっぱり、サンデードライバーの運転は恐い。
何しでかすか分からない…。
その上、追い越し車線をのろのろ。
久々の土砂降りドライブ。
横浜まで行ったところ、先方の都合で秦野に行くことに…。
これまた、東名も混雑…、所々でノロノロ。
ビジネスランチってことで、蕎麦の砂場へ行こうとしたが、美味しい店が出来た
からということで、秦野市渋沢の先、菖蒲交差点の方へ。
R246に面している新しい感じのお店♪
西洋料理箱・魯風人(LOFT)♪
リーズナブルなお値段のわりには、満足度はかなり高い♪
ほほ肉のビーフシチューにしたのだが、今まで見たこともないようなほほ肉の
大きなかたまり。 握りこぶしほどの大きさのがドーン。 小さめのお肉も少々。
それでいて、スプーンで削げるほど柔らかくて、シチューも美味しい♪
サラダバー、ドリンクバー、スープバー、パンorライスも充実。
最後のデザートは写真の通り、かなり女性好み。
確かにお客さんは女性のグループばかり…。
駐車場はお店側に7、8台、246を渡って反対側に4、5台分あり。
ここの他に、小田原と湯河原にお店あり。
・西洋料理箱・魯風人(LOFT)♪ …残念ながら、その後、閉店…。
ただし、西湘には何店舗かあり。
まだ明るい時だったが、帰りの東名は渋滞…。
厚木インターを先頭に7km、20分以上。
時間の経過とともに渋滞の長さが増えていく、いつものパターン。
そして、厚木インターの先では事故…といっても、クルマ同士の軽い事故で、
負傷者はいない感じ。
パトカーも救急車も来てなくて、全員外で待ってるので、風が冷たそう。
この事故のせいで2kmの渋滞。
さらに数km先の横浜・町田インターの手前では、スポーツタイプのクルマが故障。
またまた、渋滞2km。
たった50kmほどで、3つもの渋滞…。
やっぱり連休中の高速は…。
今日から海ほたるのあるアクアラインや、本四連絡橋の通行料金が一足早く
1,000円に。
海ほたるに入るクルマは相当に渋滞したようだ。
本四連絡橋の瀬戸大橋は、前年同期比で2倍の通行量があったようで、
どちらのSAの土産屋さんやレストランも売り上げ増。
来週の28日からの値下げは嬉しいけど、渋滞とか相当に覚悟が必要かな。
| 固定リンク
« … | トップページ | 水仙が咲きました♪ »
コメント
まゆまゆさんへ
そうですよね、お近いですよね〜♪
246を挟んで、反対側にもパーキングがあるので、その気になれば、なんとか…。
それにしても、ボリュームすごかったです♪
肉の多さは、今までで最大かもです♪
デザートは女性のハートを捕らえてますよね。
是非、一度、食べてみてください♪
投稿: ゆ〜ちゃん♪ | 2009/03/27 22:11
お久しぶりですww
よく、このお店の前を通りますが、ちょっと入りずらい場所ですよね。
気にはなっていたんですけど、未だいけず仕舞いですorz
デザートもおいしそうだし、お腹空かせていってみようかしら?
投稿: まゆまゆ | 2009/03/27 12:34
mayuさんへ



すごいボリュームで、美味しかったし~
毎日、こんなの食べてたら…
昨日の最悪の天気から、今日は一転、ぽかぽかいいお天気になりました~

春がいっぱいです
明日は、こちらもお天気くずれそうです…。
名古屋、気をつけて行ってらっしゃい
投稿: ゆ~ちゃん♪ | 2009/03/22 00:02
目に毒~~~おいしそうだね~
これ見た瞬間におなかがgu~~~~(*^_^*)
そちらは大雨でしたか??
こっちはしばらくお天気がいいけど~
明日は雨みたいです
明日は名古屋の友人宅へ行ってきます~
投稿: mayu | 2009/03/21 16:04