« 歴史でめぐる鉄道全路線/国鉄・JR♪ | トップページ | 豪徳寺♪ »

2009/04/29

大和市ふれあいの森♪

大和市ふれあいの森

今日は初夏のGWに相応しい清々しい晴れ~♪
息子たちは、寝坊をきめこんでる。

テレビのニュースでは、東名は目立った渋滞はないとのことだったが、
大和トンネル付近で、東名を眼下に見たら下り線は相当な渋滞…。


毎年、楽しみにしてる大和市ふれあいの森の緑化まつり。
今年も開催。
4月29日は天皇誕生日、そして緑の日となり、今は昭和の日。
緑の日となった頃から、各地で行われる緑化まつりは、昭和の日になっても、
受け継がれている。
ふれあいの森のグリーンアップセンターで開催。

今年は、クイズが難しくなっていて、満点は…。
例年、満点が続出して、花とかが足りなくなる事態に懲りたのだとか。
みなさん、どうしても、各コーナーでひとつだけ答えられなくて、いただける花が
抑制。
それでも、花2点と、ゴーヤの苗をいただいて満足。

それと、各家庭で要らなくなった植物と、用意された植物を交換するという
よく考えられた方法も。

P4293836





















新緑と色とりどりの花と、青い空♪
これがGWの最高の収穫。

P4293817      

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P4293812


            
P4293816 P4293819






00000000000000000000000000000000_26

 

 


緑化まつり会場のまわりはミニハーブ園。
まだこれからってとこだけど、こちらも好きなコーナー。

P4293820 P4293835 P4293837




00000000000000000000000000000000_25



野草かな、ちょっとかわいくてパチリ♪
本物は、もっと可憐で、きれいな赤紫だったような…。

P4293840




















P4293844




















P4293846





















この公園の先は相鉄線、そして県道、県道の脇のフェンスの向こう側は
アメリカ。
今日は硫黄島で演習とかで、こちらは比較的平穏な感じだが、時折、爆音が響く。
ま、この程度なら航空ショーってとこか。

P4293823























こんな飛行機も。

P4293808 P4293829 P4293831 P4293838

 

 









    

 






































00000000000000000000012_20211013232201

大和市 泉の森・ふれあいの森公園

泉の森HP

大和市スポーツ・よか・みどり財団

 

 

|

« 歴史でめぐる鉄道全路線/国鉄・JR♪ | トップページ | 豪徳寺♪ »

コメント

しゅんちさんへ
ホントにクルマと、友人たちとの再会のために帰ってきたようです…。
ウチの会社の新人君たちに聞いてみたら、かなり遠い実家なのに、やはり帰省するんだとか…。
実家に用があるわけではなく、あくまでも友人と会うためのようですが。
入社2、3年目の社員も似たり寄ったりです。
夏休み、秋のGW、年末年始と続けるようです。

僕は実家がこちらなので分からないのですが、僕の友人たちで、頻繁に帰省するのっていなかったですね。

しゅんちさんにとっては、GWは書き入れ時、頑張ってください。

投稿: ゆ~ちゃん♪ | 2009/04/30 14:00

 どもども~。

 ゆ~ちゃん♪のGWは家族団欒…かな?
 お兄ちゃんの帰省は嬉しい反面、ちと早すぎる気もするが…まぁ、きっと彼の目的は車を取りに来たのだろうと察しています。
 でも、きっと我が家が一番!って思ってるだろうな。
 僕は学生時代、北海道から上京してきて、初めてのGWには帰省できず(部活などで)、涙を呑んだ思い出があります。
 若かりし18歳の春だったなぁ(しみじみ)。
 一日だけでもご家族で楽しい時間を過ごしてくださいね~。

 で、僕は…というと、GWとは名ばかりで、5日(日)のみの休日です(とほほほ)。
 まぁ、毎年のことですからぁぁあああ。

 ではでは~。

投稿: しゅんち | 2009/04/30 01:13

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大和市ふれあいの森♪:

« 歴史でめぐる鉄道全路線/国鉄・JR♪ | トップページ | 豪徳寺♪ »