濃霧…
★濃霧…
今朝は雨があがって、傘なしで出勤。
気温はそこそこ。
昼頃から小雨…。
夜、駅に着いたら、なんと珍しく濃霧…。
箱根ほどじゃないけど、この辺りにしてはかなりの霧。
西日本では大雨だとか…。
★
土曜日にまとめて買った鉄道関係の分冊百科。
週刊・鉄道絶景の旅は、2号の大井川鉄道、3号の五能線。
そして、週刊・歴史でめぐる鉄道全路線/国鉄・JRの創刊号、東海道本線。
大井川鉄道には昔の近鉄ビスタカーとか、トロッコ列車、アプト式区間とか、
興味は尽きない。
そして、いつか行きたいと密かに思っているのが、五能線と三陸鉄道♪
JR東日本って実質的にはJR東北と言い替えてもおかしくない…。
駅のポスターとか、ほとんど東北関係で、五能線や三陸鉄道に囲まれてる…。
その五能線が1冊まるごと♪
写真を眺めれば、眺めるほど吸い込まれそ~♪
・週刊・鉄道絶景の旅♪
そして、歴史でめぐる鉄道全路線の東海道本線は、これまた最高♪
早川駅~根府川駅間の玉川橋梁や、馬入の相模川橋梁(馬入川橋)、
そして、さった峠から見た東海道本線♪
湘南電車の変遷も、手にとるように解りやすい。
・週刊・歴史でめぐる鉄道全路線/国鉄・JR
なんだか、いっぺんに3冊も買うと、消化不良かも。
でも、満足~♪
| 固定リンク
コメント
shionさんへ
最近、鉄道関係の雑誌や本がやたらと増えたんですよ…。
以前は固定してた時代が続いたのですが、今ではよりどりみどりです。
電車のように動いてるものを撮るのは、なかなか難しくて、満足できるものが少ないのが悩みです…。
投稿: ゆ~ちゃん♪ | 2009/06/24 09:06
この雑誌、会社の方が持ってました。
お子さんが鉄道好きとかで。^^
ゆーさんのブログを見ているおかげか、
写真の写り方(カーブのところで写真撮ってる)
とかの見方ができて、楽しかったです(笑)
投稿: shion | 2009/06/24 06:11
mayuさんへ
電車の本とかどんどん増えて、大変なことになってるんです…
捨てることは絶対にないので、困ったもんです。
今日は夏のような暑さで…



明日は一転、関東も昼間は大雨らしいです
なんとかしてほしいです…
投稿: ゆ~ちゃん♪ | 2009/06/24 00:19
ほしい本を一度に買うと大満足だよね~

雨で出かけられないときはにやにや~眺めてね
また、明日は雷雨の予定・・・ころころお天気が変わって過ごしにくいですぅぅ
投稿: mayu | 2009/06/23 20:27