鉄道絶景の旅・わたらせ渓谷鐵道&上信電鉄♪
★鉄道絶景の旅・わたらせ渓谷鐵道&上信電鉄♪
今日は晴れ♪
帰宅したら、部屋にとんぼが…。
簡単に捕まえることができたので弱ってるのかと思い、手を離したら部屋中を
飛び回る。
窓を開け放したら、外へ飛び出したけど、大丈夫かな。
ちょっと冷え込んでるし。
今週の週刊・鉄道絶景の旅は「わたらせ渓谷鐵道&上信電鉄」。
わたらせ渓谷鐵道はこのブログの初日の記事で書いたとこ。
4年前の8月の夏休み。
また、すぐにでも行きたいと思いつつ、もう4年…。
わたらせ渓谷、これから紅葉を迎えると、さらにいいだろな♪
観光客も多いだろうけど…。
紅葉といえば、先月のシルバーウィークに出かけた、国営ひたち海浜公園のコキアは
「紅葉」を迎えたとか。
過去記事
・茨城-1・阿字ヶ浦駅・国営ひたち海浜公園♪ 2009.09.23
・鉄道絶景の旅・わたらせ渓谷鐵道&上信電鉄・ちら見
・国営ひたち海浜公園の色づいたコキア/Yahoo ! ニュース
※Yahoo ! ニュースより
| 固定リンク
コメント
umiさんへ
コキアは伊豆でもあちこちで見かけました♪
赤く紅葉が始まっていて、なかなかいいもんでした。
今まで知らずに通り過ぎていたのかも…。
注意して見てみると、けっこうあるんでしょうかね。
投稿: ゆ~ちゃん♪ | 2009/10/19 00:09
こんにちは。
タグフレ相変われず調子悪いので、
ゾンビにて読ませてもらっています。
コキア、TVでも紹介していました。
最近は秋の風物詩になりつつあるのでしょうか?
投稿: umi | 2009/10/17 07:05
そらさんへ
赤トンボ、特にアキアカネは秋雨前線の通過する頃に山から平地に舞い降りてくるそうです。
昨夜のトンボは普通のトンボでしたが、寒い夜をどう過ごしたのやら。
コキアって、ほうき草のことなんです。
最近、コキアという言い方が流行ってるようです…♪
投稿: ゆ~ちゃん♪ | 2009/10/16 19:58
shionさんへ
紅葉、そろそろ考えてもいい時期ですね。
行きたいとこはたくさんあるんですが、有名スポットの人の多さには閉口してます…。
横浜港近くの銀杏はだいぶ色が変わりはじめてましたよ♪
投稿: ゆ~ちゃん♪ | 2009/10/16 19:50
3日ぐらいまえにそら子とトンボの話をしたばっかり
最近見ませんねえ・・・
赤とんぼっていつ見るのかしら・・?
無知ですみません・・・
コキアっていうんですか・・
ほうき草かと思いました・・・
それにしてもすごいですね・・・
きれいですう^^
投稿: そら | 2009/10/16 17:02
そろそろ紅葉を意識する
時期に来ましたよね。
最近は有名スポットにいってませんが、
今年はどうしようか迷うところです。
最低限、横浜のイチョウ並木を散歩しようかな。
投稿: shion | 2009/10/16 05:40