鉄道絶景の旅・瀬戸大橋線&ことでん♪
★鉄道絶景の旅・瀬戸大橋線&ことでん♪
今日はいいお天気なのに、寒かった…。
夜の帰宅時もぶるっ…。
自宅の近くのイルミネーションで有名なお宅、今夜から始まった。
今年はこじんまりとやるのかと思いきや、いつもの年より派手に。
毎年、毎年、内容を変えてる…。
他のお宅はまだ点灯してないとこが多いけど、今年は取止めなのかな…。
こんなご時勢だから、仕方ないこと…。
今年はかなりカラフル。 この右手の方にも大きなイルミネーションがある。
★
今回の週刊・鉄道絶景の旅は、瀬戸大橋線&ことでん♪
瀬戸大橋線は、何回も記事にしているけど、本当に雄大な光景が味わえる路線。
文句なく日本一、いや、もしかしたら世界一の光景かも♪
少なくとも、橋を渡る光景ということに焦点を絞れば、間違いなく世界一の光景。
いつも書いている表現だけど、この橋を鉄道で渡る時、「銀河鉄道999」を思い
浮かべてしまう。
数年前、岡山の地元百貨店との取引に関与した頃は半年間ほど週に1、2回は岡山
に出張してたのだが、わざわざ自腹を切ってこの路線に乗ったもの。
岡山駅から四国各地に向かう列車がけっこうあるのだ。
それに、おじいちゃんやおばあちゃんのいる懐かしい四国。
ことでんも懐かしい路線♪
高松に住む叔母、叔父、従兄弟たちと一緒に乗ったもの。
高松の繁華街にある瓦町駅や、JR高松駅からも近い高松築港駅などが懐かしい。
高松から金比羅さんのある琴平まで結ぶのが琴平線。
琴平電鉄、琴電、ことでんとなった。
こんなとこをのんびり旅してみたい♪
・鉄道絶景の旅・瀬戸大橋線&ことでん♪(ちら見)
■未来記事
・四国へ♪-1 2013.08.10
・四国からトンボ帰り… 2012.03.19
| 固定リンク
コメント
mayuさんへ

ドライブも好きですし、電車旅もいいですね~
車窓からの風景を飽きずに眺めてるのが大好きです
土日の朝もいい番組やってるんですが、朝は寝ていたかったり…
来年の大河は龍馬ですね~

我が土佐の傑出した偉人です
投稿: ゆ~ちゃん♪ | 2009/12/09 00:05
自分で運転していると景色もゆっくりみれないから、やっぱり電車の旅がいいかもね。
車窓から
あの番組はもうやっていないのかな。
早起きすると音楽のある景色っていうのやってるけど・・・。そういう番組好きだわ。
もうすぐ龍馬はじまるし、四国フィーバーしそうじゃない??
龍馬、福山君だしね~ぇぇ。
好きだわ~
投稿: mayu | 2009/12/08 13:59