中華ソバ櫻坂♪
★中華ソバ櫻坂♪
今日はいいお天気♪
ちょっと寒い…。
朝は横浜線経由で八王子支店に直行。
そして、渋谷に立ち寄り、ランチは中華ソバ櫻坂で♪
渋谷駅南口から玉川通り(R246)を渡り、セルリアンタワーの裏手。
ここも、とんこつと魚介のスープ。
初めてなので、オーソドックスにしょうゆ味の中華ソバを。
なかなかこってり。
味つき玉子を追加。
デフォルトで、味つき玉子半分とチャーシュー1枚。
チャーシューは柔らかくて、とろっとした好きなタイプ。
まあまあのお味♪
スープは濃くて飲めなかった。
麺を食べているときは濃い感じはしなかったのに、スープだけだと濃い。
・中華ソバ櫻坂(食べログ)
期待していた新政権…。
なかなか、この政権も一筋縄でいかない…。
長期政権にあぐらをかいてきて、さらには堕落した前政権に代わって、国民が
こぞって支持したのは確かだが…。
その国民だって盲目じゃない…。
八ツ場ダム、米軍普天間飛行場移設問題、事業仕分け、天皇特例会見…。
どれひとつとっても、納得できるものがない…。
結論ありきで、その過程、プロセスが全く見えない…、不透明。
国民に信託されたのだから、政権は何をやってもいいという乱暴なロジック。
小沢さんにしても鳩山首相にしても、説明ということを全く放棄して結論だけ。
これじゃ、自民党よりも閉鎖的で、専横的。
議論とか、説明とか、開示とかとか、およそ民主的とされるプロセスが一切ない。
マニフェスト、マニフェストと盛んに叫ぶが、マニフェストを理解して支持した国民
は一体何人いたのか…。
さらには、連立ゆえの矛盾も…。
ちょっと期待外れというか、国にとって損失の大きさも感じはじめているのでは。
アメリカの二大政党とはかなり違う印象…。
ま、これはキャリアの違いというか、仕方ないので大目に見るにしても、支持の大きさ
を傘にきた横暴のように見える。
選択を失敗した…。
しかし、この国の民は、次は誰を選べばよいのか…。
選択肢が…。
| 固定リンク
コメント
そらさんへ
今の子供って、なかなか難しいことを聞いてきますね…。
評価って、人によっても違いますし…、稚拙ですが僕なりの問題提起をさせていただきました。
現在進行形の対象を評価するのって難しいですね。
かなり寒くなってきました。
体調崩さないようにしたいですね。
投稿: ゆ~ちゃん♪ | 2009/12/17 00:08
mayuさんへ
こういう時って、振り子のように右に左に振れるんでしょうね…
そうはいっても、きちんとやってもらわないと。
カレンダーも色んなアイデアがあるんですね~

子供たちの反応が楽しみですね
投稿: ゆ~ちゃん♪ | 2009/12/16 23:18
子どもから政権交代について聞かれました
何かが変わるって、なにがですか・・・・?
私もききたかったこと・・・・真っ青!!
このブログ、子ども達に見せて読んでもらいます
中3だからちゃんと理解できると思います
かってなことしてすみません・・・・
投稿: そら | 2009/12/16 19:12
鳩山サブレーとか国会議事堂で売られているらしいけど・・・それも石原しんたろうサブレーに変わる日も近いか??
なんで石原都知事??って??
なんだか、出てきた・・・。
看板はなんだかおいしそうな感じなのにね。
残念だったね。
トイレのカレンダーにはね~歴代の首相や今日の一句、今日はどんな日・・・今週生まれた芸能人~とかおもしろ勉強がかいてあるよ。
こんな感じ読める??って問題とかね。
楽しいお勉強かも
投稿: mayu | 2009/12/16 10:08