« 買い物♪ | トップページ | 近所のパン屋さん♪ »

2010/05/18

何もない一日…

何もない一日…

今日も朝から暑くなる予感…。
夏の日差しに近くて暑いけど、風が出てきて気持ちいい♪
いや、そのうち強風になってびっくり。


今日は一日中、デスクで仕事…。
たった1件の案件なのに、詳細な要件をたっぷり盛り込んだ稟議書を4通も
作成して、ぐったり…。
それだけで日が暮れた。



朝刊のローカル面には川崎市多摩区の生田緑地のバラ園の話題。
今日から6月6日まで一般公開される。(入場無料、月曜休園)

懐かしいな…♪
昔は小田急の「向ヶ丘遊園」だったとこ。
今もバラ園だけは残ってるよう。
あとはマンションや緑地とか開発されたのかな。

あの広大な遊園地で子供たちを遊ばせたものだ。
幼稚園の遠足では臨時の貸切ロマンスカーでアクセス。
写真を見ると、ホントに親子とも楽しそう。
今の時期はバラがたくさん咲いて華やかに。

そんな遊園地も、時代の流れか閉園。
駅から遊園地を結ぶモノレールも楽しかったのに…。


バラといえば、あちこち話題に。
横浜・山下公園や河津バガテル公園、鎌倉文学館…♪

先日届いた「ゆこゆこ」にはこれでもかってくらいに色んな花の情報。
河津はバラだけじゃなく、花菖蒲も。

どこか行きたいな♪


Imgp5036

※5/18読売新聞朝刊・神奈川ローカル面より




向ヶ丘遊園跡地については、森林部分は生田緑地として、ばら苑は
生田緑地ばら苑として活かされているようです。
そして、遊園跡地の一角には来年、藤子・F・不二雄ミュージアムがオープン
するようです。

 

 

|

« 買い物♪ | トップページ | 近所のパン屋さん♪ »

コメント

そらさんへ
お帰りなさい。
でも、ぎっくり腰ですか…。
災難でしたね。

こちらこそよろしくお願いします。

投稿: ゆ~ちゃん♪ | 2010/05/20 19:20

ただいまです^^
ちょっとばかなことで、ぎっくり腰に・・・
やっと座れるようになりました・・・へへ
バラのにおいのお風呂にはいりたいです

また、よろしくおねがいします

投稿: そら | 2010/05/20 16:23

しゅんちさんへ
向ヶ丘遊園に住んでいたのですか。
それじゃ、懐かしいでしょうね。

今は遊園地もモノレールもなくなりましたが、生田緑地の一部としてバラ園(本当はばら苑)だけは残されているようです。
来年は遊園跡地の一角に藤子・F・不二雄ミュージアムがオープンするようです。

小田急線の多摩川の橋も複々線となり登戸駅もびっくりするほど変貌しました。
是非、またおでかけください♪

投稿: ゆ~ちゃん♪ | 2010/05/19 23:25

mayuさんへ
今はバラがきれいですね~
mayuさんとこのお庭のバラもきれいに咲いてますしね

僕もどこか行きたくなりました

投稿: ゆ~ちゃん♪ | 2010/05/19 22:37

どもども〜

向ヶ丘遊園、懐かしいな。
世田谷から引っ越しをしたのが大学2年のとき。
向ヶ丘遊園駅を降りて、モノレール沿いに歩いていくと国道246とぶつかるんだけど(記憶が曖昧)、その辺りが僕の住んでいたアパートのあったところ。
数年前に訪ねてみたらアパートは立派なマンションに、モノレールは取り壊されてました。
向ヶ丘遊園での思い出はスケートかな。
バラ園までは記憶にないけれど、入場口の階段辺りが薔薇の花で飾られていた記憶が残ってます。
時代はどんどん変わっていきますね。
ちょっとホロリときました。

ではでは〜

投稿: しゅんち | 2010/05/19 18:01

バラ園もきれいだろうね~。
品種もすごいしね~。
一面バラは見ごたえあるだろうね。

無料はおいしい~~~~~~

こちらは可児フェスタ公園がありますが・・・。
お高いもの~。

でも、ブルーのバラがあって・・・人気です。

行きたくなっちゃったな~

投稿: mayu | 2010/05/19 07:29

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 何もない一日…:

« 買い物♪ | トップページ | 近所のパン屋さん♪ »