鉄道もの分冊百科第2幕♪
★鉄道もの分冊百科第2幕♪
今日もぎらぎら。
とにかく暑いっ。
ここ数日、午後から少し風が吹くようになったのが救い。
今夜はさらに涼しくて久々に気持ちよい。
明日、明後日は雨の予報…。
久しぶり…。
★
鉄道ものってことだと5幕も6幕にもなるけど…、朝日新聞出版としては次の2つは
第2幕を開ける。
朝日新聞出版から週刊・歴史でめぐる鉄道全路線/国鉄・JRに続き、大手私鉄編
が創刊された。
創刊号は小田急電鉄。
以降は近鉄、東武、東急、相鉄、名鉄、京急と続き、全20巻、17社の予定。
ちょうど年内いっぱいてとこか。
毎週火曜日発行。
・週刊・歴史でめぐる鉄道全路線/大手私鉄♪
★
同じく朝日新聞出版から「月刊・世界の車窓からDVDブック」
第2期20巻が8月5日から発売開始。
ウチはフレッツ光のひかりTVにしたのだが、旅チャンネルでこのDVDブックを
まんまオンエアしてるような…。
だったら、買わなくてもいいのかも…。
DVDと内容比較してないので、まだ何とも言えないけど、今度比較してみようか…。
・月刊・世界の車窓からDVDブック
★
もうひとつ電車の話題♪
マックのハッピーセットにプラレールがついてくる♪
新橋日比谷口店は今日から、他の店舗では30日からスタート。
子供も大人も絶対買い♪
・マクドナルド・ハッピーセット記念プラレールつなごう! キャンペーン
・マクドナルド・ハッピーセット:プラレール
| 固定リンク
コメント
そらさんへ
上海のトランスラピッドはドイツの技術ですね。
30kmの距離を7分余。
最高時速430km!!
さらに杭州市まで延伸計画があって、本格的になりますね。
日本の中央リニアも頑張ってもらわないと…♪
こちらも今日は涼しかったです♪
ちょっと蒸したかな…。
投稿: ゆ~ちゃん♪ | 2010/07/29 19:50
mayuさんへ
マックのプラレール、何気に欲しいです
早く買わないとなくなったりして…。
こちらも雨で涼しいです…
やっと一息つけました。
投稿: ゆ~ちゃん♪ | 2010/07/29 19:45
今日はしのぎやすいですよ~~~~
そうそう、上海でリニヤモーターカーに乗りました。
上海から空港まで、来るまでなら40分。
なんと!!431キロで、7分20秒でしたあ・・・
投稿: そら | 2010/07/29 16:02
やっと、雨になりました。
涼しい~やっと生き返るようだわ。
暑かったものね。
ちんち~~ん、姫がほしがるわ。
どれにしようかな
投稿: mayu | 2010/07/29 10:20
あおいさんへ
天空でお出かけ、いいでしょうね♪
高野山、一度は行ってみたいです♪
夏でも涼しそうな印象です。
こちらも夕方から風が出てきて、久々にかなり涼しいです♪
明日、明後日は雨とか曇りの予報ですが、涼しければ、全然OKです。
投稿: ゆ~ちゃん♪ | 2010/07/29 01:34
きんたろうさんへ
ひかりTVの放送って地デジをIP再送信するんです。
だから、若干遅延するんだそうですが、双方向サービスの一部が使えない程度で何ら問題はないそうです。
BSのIP再送信も予定されてるそうです。
難視聴エリアとか、アンテナ立てないお宅が利用するサービスといえるのでしょうか。
基本TVだけなら月額1050円、40chほどの専門チャンネル視聴も加えると月額2625円です。
ウチはアンテナで充分に地デジが視聴できますし、専門チャンネルはあまりぱっとしないので、解約することに決めました…。
投稿: ゆ~ちゃん♪ | 2010/07/29 01:20
ゆ〜ちゃん♪さん
こんばんは!
今、雨が降ってとても楽で嬉しいです♪
電車の本、本屋さんでチェックしてみます!
楽しみです〜。
今年の夏は南海線の天空に乗ってみる予定です。
短い距離ですが、たくさんのトンネルを通って、和歌山の樹々を楽しみたいです。
投稿: あおい | 2010/07/28 23:58
ひかりTVってどうですか?
ちょっと気になるんですよねぇ~
投稿: きんたろう | 2010/07/28 22:58