« 伊豆だより♪ | トップページ | 羽田国際空港♪ »

2010/10/20

神田磯野♪

神田磯野

朝からどんより…。
今にも降りそう。

今朝は藤沢支店で会議のため、いつもよりゆっくり出勤。
同僚と藤沢駅で待ち合わせ、スタバで事前の打ち合わせ。
スタバなんて、利用することはないと思っていたのに。
…でも、やっぱりタリーズのコーヒーの方が好きだな♪



会議を終え、霧雨のような中、藤沢駅から東京行きに。
けっこう時間かかる…。

東京駅に着いたときはちょうど11時半前。
一駅先の神田に出て、ラーメンを♪

神田磯野へ。
ジャスト11時半、何人か並んでる。
オープンは11時半なのに、仕込みの関係か6、7分遅れで店内へ。
8席ある店内は満席。

出てきた醤油ラーメンは合鴨の出汁。
みなさん、ほとんどが醤油ラーメン。

合鴨、魚介、昆布といった出汁の効いたスープはあっさりとしてた。
半分ほど食べてから、胡椒を。
また、違った味わい。
どちらも嫌いじゃない。

個人的には、やっぱり家系のこってりがいいけど、磯野流あっさりもレパートリーに。



神田磯野/ラーメンデータベース

神田磯野

Sbsh319811


トッピングの岩のりはよかった。

Sbsh319911

 

  

|

« 伊豆だより♪ | トップページ | 羽田国際空港♪ »

コメント

ururuさんへ
ホント、うっとおしいですね。
傘がいるのかいらないのかはっきりしないのが、最も嫌いです…。

昨日は藤沢~東京間を乗車したのですが、空いてる時間帯とはいえ、そこそこ混んでました。
そして、ほとんど1時間…、長く感じました。
横浜に住んでいたので、ずっと横浜~東京間を湘南電車で通勤していたのですが、当時もめちゃくちゃ混んでました。
30分が長く長く感じたものです。
その上、長距離タイプの車両も多かったので、乗降口が両端にしかなく、乗り降りに時間がかかったり、降りられない悲劇が起きたり…。
久々の東海道線、1時間はキツイです。
小田原から通勤されてる方をたくさん知ってますが、頭が下がる思いです。

投稿: ゆ~ちゃん♪ | 2010/10/21 23:09

しゅんちさんへ
今日は傘がいるような、いらないような微妙…。
面倒ですね…。

禁煙はなかなか踏ん切りがつかなかったのですが、身体に変調をきたしたり、吸えるとこを探すのがバカバカしく思えてきたり、舘ひろしさんのTV-CMや、まわりの禁煙外来経験者が増えてきて、そして最後には大幅値上げとくれば、吸うほうが馬鹿みたいに思えてきたのです。

職場の同僚や部下や、とにかく雪崩れのように禁煙はじめてます。

僕は一日3箱のヘビースモーカーなので、減らすなんて出来っこないので、いっそやめてしまいました。
まだ、やめてる途中ですが…(汗)

僕は薬の副作用が出てますが、それでも喫煙しなくてすんでいるので、このまま飲み続ける予定です。

薬は既存の禁煙外来患者には処方してもらえますが、新規の禁煙外来はストップしてます。
来年2月頃に再開との噂ですが。

その2月を目指してる人も相当多いようですね。

しゅんちさんがスモーカーとは思いませんでした。
来年、ぜひチャレンジしてみてください。

投稿: ゆ~ちゃん♪ | 2010/10/21 22:55

どんより、シトシト。。。
晴れの空が恋しいですね。
こんな時は温かい麺類、いいですね♪
あ~~、ラーメン、食べた~い!

藤沢から東京駅まで、あちら方面の電車は久しく乗ってませんが
混んでましたか?
昔、藤沢から東京駅まで通勤してた友人が混雑を嘆いていたものですが。。。

投稿: ururu | 2010/10/21 19:07

どもども〜。

今日は終日雨のようですね。
さてblogの話題とは違いますが、禁煙を始めたようで頭の下がる思いです。
僕自身も喫煙者の一人。
長い喫煙生活も一度だけ禁煙を決意したことがあり、それも一ヶ月で終戦。
それ以来禁煙をしようとは思ってませんでした。
ゆ〜ちゃん♪の話を読んでいるうちにもう一度チャレンジしてみようかと思っていたら、お薬が足りず中途半端になるというニュースが(笑)。
来年1月(かな?)にならないと手に入らなくなるようなことを言ってましたが。
さて、それを機にチャレンジっていうのもいいかな、って思いはじめている今日この頃です。

ではでは〜

投稿: しゅんち | 2010/10/21 16:41

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 神田磯野♪:

« 伊豆だより♪ | トップページ | 羽田国際空港♪ »