お召し列車通り♪
★お召し列車通り♪
今日もいいお天気♪
年に一度の人間ドック。
喫煙してた頃はタバコを吸ってからクリニックに入ったものだけど、今朝は
何の儀式もなく…。 (もちろん、当日はタバコも不可なんだけど…)
いつもと同じ電車で行ったら、ちょっと早かった。
ロビーには二人。
おかげでドックが終わったのは驚異の早さ、なんと10時過ぎ。
いつもは12時や13時頃なのに。
人間ドックの朝の一時間違いって、すごい…。
その上、胃のレントゲンの機械が1台不調で、最後でつまずく事が明らか。
人間ドックは同窓会でもある。
会社指定のいろんなクリニックがあるのだが、僕が行くとこは人気があるのか、
いつも何人かと出くわす。
もう5年ほど会ってなかったG君と会った時は人違いかも知れないとお互い恐る
恐る…。
当時バリバリの営業マンだった彼は、大阪に異動していた間に落ち着いた感じに。
同期の懐かしい顔も…♪
10年以上会ってなかったC君。
久しぶりの再会。
お互いおじさんに…。
そして、クリニック指定のレストランでランチ。
10時半…、ランチというより、朝食に近い。
僕はパスタで♪
胃カメラは嫌いなので、バリウム。
速攻で出た…。
夕方までに3、4回出たので、もうないだろう。
以前、仕事の関係で我慢してたら、夕方には固くなってきて慌てたことがあるので、
何があろうとトイレ最優先。
近くの学校の先生の場合、固くなってしまって手術で取り出したなんて事を聞いた
ことがある。
この記事、毎晩携帯から下書きしてるんだけど、腹が立つくらいにソフトバンク
モバイルのネットが遅い。
日に日に悪化してる。
いくら最高の端末をラインナップしても肝心のインフラが貧弱じゃどうしようもない。
きっと、すぐには改善できないどころか、益々悪くなりそう。
とにかく、ソフトバンクって、かなり頭に来るくらい遅い。
遅いとかレスポンスが悪いってレベルじゃなく、フリーズ状態…。
とにかくソフトバンクは遅い…。
最低のキャリアのくせに純増契約数は首位…。
いつまでもインフラがこんな状態だとそのうち、しっぺ返しが来るんじゃないかな。
★
今日は、午後から外苑前の取引先に。
その次は原宿近くへ。
神宮外苑も原宿も肝心の銀杏はまだまだ青い…。
場所によっては真っ黄色のとこもあるにはあるけど、圧倒的に青い。
そして、昨年の今頃、見つけた「お召し列車通り」のプレート♪
今日こそは携帯でパチリ♪
宮廷ホームを。
正面の扉の向こう側は宮廷ホーム。
・お召し列車
過去記事
・Week end♪ 2009.11.27
★
ホンダ『CR-Z』が2010-2011年度の日本カー・オブ・ザ・イヤー(COTY)
に選ばれた。
ハイブリッドカーの受賞は前回のトヨタ『プリウス』に続き連続。
CR-Zは、自動車ジャーナリストなど60名の選考委員による最終選考会で行わ
れた投票の結果、最高得点(406点)を獲得した。
次点はVW『ポロ』(397点)。
選考委員による投票は順次開票されたが、結果は最後の1人までわからない、
僅差での決着となった。
投票は、第1次選考で決定された10ベスト車両、トヨタ『マークX』、日産『マーチ』、
ホンダ『CR-Z』、マツダ『プレマシー』、スズキ『スイフト』、フォルクスワーゲン『ポロ』
、メルセデスベンツ『Eクラスセダン』(E350 Blue TEC アバンギャルド)、BMW
『5シリーズ』セダン/ツーリング、プジョー『RCZ』、ジャガー『XJ』(ノミネート順)を
対象に行なわれた。
CR-Zの受賞も快挙だけど、次点のポロの健闘に納得♪
とにかく凄いクルマだ♪
・カーオブザイヤーはホンダCR-Z(Yahoo! ニュース)
| 固定リンク
コメント
ururuさんへ
固くなったときは結構たいへんでしたよ…。
痛いし…。
あのお召し列車通りっていうのは、通り沿いにあるギャラリーのオーナーさんの趣味で、勝手につけた名前です♪
でも、ぴったりの名前で僕は気に入ってます♪
投稿: ゆ~ちゃん♪ | 2010/11/10 23:06
mayuさんへ

僕も下剤を飲みました…
みんな飲みます。
固くなった事件の翌年とかは普通の2倍飲んでたときも…。
下剤の追加は看護師さんに言うともらえます
結果が心配…
肺に何か影があるって言われたときは覚悟してたのですが…、精密検査したら、なんともなかったです。
再検査とか精密検査とか行くのが嫌です。
行かないと、会社の健保組合から怒られるし…。
投稿: ゆ~ちゃん♪ | 2010/11/10 22:59
へぇ~~、バリウム飲むのも大変ですね!それで手術になったらたまりませんよね~(><)
お召し列車通りなんてあるんですか~
知らなかった(^^)/
投稿: ururu | 2010/11/10 10:53
お疲れ様。
いいね~。
すぐにぷりっと出て
私は下剤さまでだしたよ。
なんか、1ヶ月後の人間ドックが憂鬱になってきたよ。
ふ~~~。
怖い。
注射も怖いし、カメラも怖いし・・・
結果はどうかな~~~。
異常ないといいね。
投稿: mayu | 2010/11/10 07:22