研修所…♪
★研修所…♪
今日もいいお天気♪
昨日より少し気温が高め。
■
今日は入社5年目総合職社員の研修。
全国から集まってきた社員の1泊2日の研修。
ウチの研修所の雰囲気も様変わり。
僕らがお世話になっていた頃は鬼教官と呼ばれた恐い方がいた。
自衛隊の教官だか校長だかを定年退官した方が研修所の責任者をしていた。
とにかく細かく、厳しく、うるさかった。
毛布の畳み方、ベッドメーキング、なんでもかんでも細かい。
いつの頃からか僕は教える立場となったけど、宿泊の場合などはつい当時のやり方
でやってしまう。
最近は鬼教官はいなくなったので、皆、楽しく和気あいあいとやってるのだが、
僕らの世代はあの厳しかった鬼教官を思い出してはエリを正してしまう。
職場でも同じようなことがあった。
真夏、半袖のYシャツを着ていったら、烈火のごとく叱られた。
ぱっと見、嘱託社員のおじさんかと思っていたら、実は就任したばかりの副社長だった…。
おかげで、あれ以来、半袖のYシャツは買ったことがない…。
ま、トラウマともいう…。
こういった細々(こまごま)したこと、数えあげたら限(きり)がない。
あの時の副社長、クールビズを見たら腰を抜かすかも。
いい教育、いや躾をしていただいたと感謝してる。
今はなんでもありの世の中で、そんなこと強要できないけど…。
でも、先輩諸氏の何分の一かでも教えることができたら…。
研修所に行く度にそんなことを思い出す。
帰り道、スタッフら仲間と飲み会に♪
かなり酔っ払い♪
| 固定リンク
コメント
mayuさんへ
そうそう、昔のことはそれぞれ…です
昨夜も酔っ払いでした…。
頭ガンガンです。
投稿: ゆ~ちゃん♪ | 2011/01/14 08:55
昔と今は何かと違うんだろうね。
昔はこうだったなんて…押しつけることもできないものね。
酔っ払いさん、楽しいお酒だったんだね~
投稿: mayu | 2011/01/13 19:29