三浦海岸桜まつり♪-1
★三浦海岸桜まつり♪-1
今日はまあまあ晴れ♪
10℃くらいしかなかったはずなのに、なんだか暖かい。
河津桜もそろそろ見ごろとか♪
来週は忙しいので、出かけてみた。
毎年のように行ってる松田山はあまりに混むようになって、東京の雑踏よりひどい…。
いやっ、雑踏だってあんなに凄くない、まるでラッシュの電車といった方が正解かも。
松田山はロケーション的には最高なんだけど。
だから人が集まり過ぎたんだろう。
今回は初めての三浦海岸の河津桜♪
ここも行ってみたいと思っていた所。
松田山、東名一本で楽だったけど、三浦海岸も横横(横浜横須賀道路)一本なので楽。
保土ヶ谷BP、横横、行きはすいすい♪
途中、横須賀PAで休憩。
なんだか美味しいものの宝庫の予感…。
この左の黒いノボリ、黒船かりんとうまんじゅう、買ってみたけど美味しかった♪
二男はこの手の食べ物好きじゃないのに、これは美味しいと言いながら食べた。
口に入れたとき、一瞬かりんとうみたいな口触りでかりかり。
でも、その下は柔らかい饅頭の皮で、そして餡子がたっぷり。
海軍カレーパン、海軍カレーコロッケ、葉山牛コロッケ、三崎マグロの串カツ、
じゃが豚…、いろいろあるな♪
僕はよこすか海軍カレーパンを。
ここのPA、トイレがめちゃくちゃきれいだった。
リニューアルだろうな。
子供用のトイレまであった。
こちらはEV QUICK、電気自動車充電スタンド。
こんなのも増えてくるんだろうな。
横横道路、いつも朝比奈ICとか逗子ICで降りる事が多いから、こんなに南下する
ことって滅多にない。
こういうプチ高速っていうか自動車道のPAって、なんか楽しいことありそうで期待
してしまう。
小田厚でも平塚PA(下り)が数年前にオープンしたり、大磯PA(上り)の使い勝手
のよさを再認識したり。
・横須賀PA(下り線)
横横を佐原ICで降りて、野比から134号へ。
ここ三浦海岸の134号もドライブにはいいとこ♪
剱崎が見えてくると釣りに行きたくなる。
海岸線を心地よく走ってると、ちょっと賑やかな三浦海岸交差点。
ここの変則的な交差点を右折するとすぐに京急三浦海岸駅。
高架下を行って、桜まつり駐車場の案内看板に従い駅の裏側へ。
臨時駐車場なんて遠いとこかなって思っていたけど、駅のすぐ裏手。
こちらは300台収容。 300円。
駐車場は駅のすぐ裏で便利。
だけど、利用しているクルマは少ない。
ほとんど京急利用かな。
駐車場から三浦海岸駅のホームを。
駐車場から出ると、京急三浦海岸駅構内。
まずは、駅前の河津桜が♪
京急・三浦海岸駅。
う~ん、やっぱり京急のにおいがする。
改札口から見ると。
河津桜の垂れ幕。
こちらの河津桜まつり、はじまって9年。
その数年前に植えはじめた。
松田山だって12年前からはじまった。
本家の河津町が20年前から。
河津桜の歴史ってかなり浅い…。
ウチが家族で河津桜を見に行ったのは14年前。
まだ知名度が低い頃なのに、クルマがやけに多かったのと、伊豆に雪が降ったこと
から、たいへんな大渋滞になった年。
河津桜ブームはまだまだ右肩上がりなのか。
あるいは今がピークなのか。
時期的にはちょうどいい頃合い。
・三浦海岸桜まつり/三浦市観光協会
・三浦海岸桜まつり開花状況/三浦市観光協会
・京浜急行電鉄Wikipedia
今日はたくさんの人が押し寄せてた。
駅前の桜がいちばん開花してた。
これで4、5分咲きってとこか。
河津桜のピンクの花は気持ちを和ませる♪
暖かかったので、気分もいい。
駅のまわりはテントの店がたくさん出店していて、どこも賑わってた。
こちらはワカメとか。
三浦といえば、三浦大根。
まん中の赤い大根、ウチも買いました♪
駅といえば、電車♪
京急は高校のとき横浜~上大岡間を利用してた。
京急は京急久里浜線の、ここ三浦海岸駅~終点・三崎口駅間は単線。
京急久里浜駅~京急堀口駅間も単線。
三浦海岸駅~三崎口駅間は複線化が可能なだけの余地をとってあった。
京急2100形。
河津桜を見に行く人たちはここを渡って、左の三崎口駅方向へほぼ線路沿い
に歩く。 普通に歩けば10分少々だろうが、あれこれしながら歩くと20分ほど。
あちこちにこの案内板が。
人の行く方向についていけばいいんだけど。
振り返ってみたら、こんな光景♪
三浦海岸沿い、目の前の海は東京湾ではなくて金田湾、そして右手の方は
浦賀水道。
高い煙突は東電。
その向こうには房総半島・金谷へ向う東京湾フェリーの久里浜港がある。
目を転じると、桜並木と菜の花♪
今日は桜を見に来たのだけど、線路沿いなので、電車を見に来た感じ♪
京急1500形。
この区間は単線だけど、よく見ると複線分の余地がある。
これは2000形かな。
ホワイトのラインが昔ながらのスタイル。
歩道沿いにはこんな光景も♪
大根の収穫体験 1本100円…。
まわりを見ると、さすが三浦、三浦大根が見渡す限り…。
夏に来るとスイカなんだけど…♪
ぽかぽかいい気持ち♪
菜の花がきれい。
京急600形。
~~~ つづく ~~~
| 固定リンク
コメント