« 東海道五十三次♪ | トップページ | 雪… »

2011/02/10

四ツ谷こもり♪

四ツ谷こもり

今日は晴れ♪
ちょっと寒いっ。

明日は雪やみぞれの予報…。


  
今日は午後からずっと本社で会議…。
会議の後はもちろん飲み会♪
そして、飲んだ後は懐かしい“こもり”へ。
四ツ谷しんみち通りの“こもり”♪
ここは本社時代、しょっちゅう通ってた旭川ラーメンの店♪

家系ラーメンに次いで大好きなラーメン♪
札幌出張といえば、札幌ラーメンは食べなくても、千歳空港のラーメン横丁(?)
で必ず旭川ラーメンを食べる♪

ま、余談だけど札幌ラーメンってものはあるようでなくて、ないようである。 
そんなふうに思えるラーメン。
その点、旭川ラーメンは絶対的に存在する。
旭川、久々の味♪
でも、世の流れが若干変わってた…。
それでも旭川ラーメンの名に恥じない味はそのまま♪

めちゃくちゃ満足♪

 

満足といえば、ワシントンポストの記事は嬉しかった。
アメリカ議会批判とトヨタ擁護記事。
ま、自社を含めてのマスコミ擁護発言とも、マスコミ懺悔発言とも受けとれなくもない
けど、あそこまでトヨタ擁護に踏み込んだ発言をしてくるとは思ってもみなかった。
さすがにアメリカ♪
アメリカもロシアも中国もたいした違いはないんだと思うこともあるけと、やっぱりアメリカ
ちがう~♪
別にトヨタ派じゃない僕だけど、息子が愛知県でお世話になってるからって訳じゃないけで、今日のワシントンポストは万歳だ♪
ウチのママなんて長男を気付かってか、普段は見ない政治や経済のニュースを見るよう
になったくらい。
ホント、親なんて哀れなもの。


僕らはナショナリズムは持ち合わせていない世代。
むしろ、日本に自信を失くした世代に育ててもらったので、日本という国を斜に構えて
見てしまう…。
日本のわるいとこを探すのが得意。
国旗や国歌に距離を置いて見つめていた…、当時の教師も含めて。

今の若い世代はホント、ナショナリズムの権化…。
どこかお隣の国の国民とたいして変わらない。
なんかお気の毒とさえ…。
いや、どっちがお気の毒かの判定は未来に託そう。


長男はそろそろ、北米工場に赴任しないとならない時期、頑張って欲しいし、
あの国なら頑張れるだろう。

むしろ心配は結婚…。
あちらでは大変だろうし、愛知のお嫁さんなんてことになったら、もっと大変だろうし…♪
…、失礼っ。


なんだか、酔っ払うと、言いたいこと書くようになってきた…♪(汗)
新宿駅のロマンスカーカフェでお茶しながらロマンスカーを待ってるとこ。

もう無理、酔っ払いなんでロマンスカ−で寝て帰る…♪

写真は帰宅してから貼付けるかな…。
“こもり”の写真たくさん撮ってきたんだ♪

じゃ、おやすみなさい♪



帰宅してコーヒー飲んだりしてたら酔いがさめた♪
明日から3連休だし。


旭川らあめん「こもり」(四ツ谷)

こもり 四谷店(四ツ谷)/食べログ

201102komori


Sbsh322411



旭川行きのサボ♪

Sbsh322311




以前とはずいぶん変わってしまったけど、スープは旭川ラーメンだった♪

美味しかった♪  
満足♪

Sbsh322211


  

 

 

|

« 東海道五十三次♪ | トップページ | 雪… »

コメント

mayuさんへ
旭川ラーメン、味はしっかり守られてました
なんで、あんなに美味しいんだろ

長男、どんなお嫁さん…。
こちらで見つけるのも難しいですしね…

投稿: ゆ~ちゃん♪ | 2011/02/11 16:35

こちらも風が冷たかったです。

ラーメン満足する味で良かったですね。

北海道に帰ったら、ラーメン食べるけど、こちらではインスタントくらいです。

愛知のお嫁さん・・・大変そうですね。
いまだにやっているのでしょうか??
そんな映画があったから、お勉強しておいたら???

北米か~~金髪の美女お嫁さんに来たりして

投稿: mayu | 2011/02/11 08:22

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 四ツ谷こもり♪:

» 稟議書 書き方、例文、雛形 [稟議書 書き方、例文、雛形]
稟議書 書き方、例文、雛形について。 [続きを読む]

受信: 2011/02/11 02:11

« 東海道五十三次♪ | トップページ | 雪… »