« 青春18きっぷ2011年夏♪ | トップページ | プチ酔っ払い♪ »

2011/06/27

かながわ駅めぐり♪

かながわ駅めぐり


今朝もどんよりして涼しかった♪

朝、通勤電車の車窓からは傘をさしてる人が見えた…。
午後からは本降り…。
でも、またあがったりと忙しいお天気…。




上高地の土砂崩れ、ようやく復旧の目途がたったようだ。
ダメージが大きいように見えた国道158号は明日28日・12時に通行止めが解除
され開通予定。
上高地公園線の方は、釜トンネル付近の土砂の撤去が順調に進んでいるようで、
明後日29日・7時に開通予定。
少し安心。

夏休み大丈夫かな。




昨日の読売新聞朝刊ローカル面に連載の「かながわ駅めぐり」はJR相模線の
寒川駅♪
ここからは支線があったらしいけど、二十数年前、ウチがこちらのエリアに転居
してくる直前に廃止になった。
今は一之宮公園、一之宮緑道として、廃線になったレールが残ってるそうだ。

初詣の定番、寒川神社へはお隣の宮山駅が最寄り駅。

寒川一之宮公園/グレゴリウス写真館

寒川駅wikipedia


■未来記事

相模線「西寒川支線」跡地へ♪ 2021.02.07
 



この連載、ここんとこ飛ばしていて、5月8日は相鉄線・かしわ台駅、
5月22日は横浜市営地下鉄ブルーライン・踊場駅とJR貨物・梶ヶ谷貨物ターミナル
駅、6月5日は東急東横線・元住吉駅が掲載された。

かしわ台駅wikipedia

踊場駅Wikipedia

梶ヶ谷貨物ターミナル駅wikipedia

元住吉駅wikipedia

 

2010

 

|

« 青春18きっぷ2011年夏♪ | トップページ | プチ酔っ払い♪ »

コメント

ハゲタカさんへ
「相模鉄道」は現在のJR相模線である茅ヶ崎駅~橋本駅間を作った会社で、一方、現在の相鉄本線にあたる横浜駅~海老名駅間を作ったのは神中鉄道(じんちゅうてつどう)という会社です。
敗戦直前に相模鉄道は神中鉄道を吸収合併したのですが、戦況悪化などの背景により翌年に元の相模鉄道の路線、茅ヶ崎駅~橋本駅間が国有化され、元の神中鉄道であった区間のみが相模鉄道となったのです。
ま、どちらも相模川からの砂利運搬が主目的の鉄道です。
横浜駅西口は神中鉄道時代から砂利置き場だったのですが、今はご存知のとおり、横浜駅西口は相鉄の牙城です。
子供の頃、なぜダサイ(失礼)相鉄が横浜を牛耳っているのか不思議に思ったものです。
東急が横浜を牛耳る相鉄を虎視眈々と狙っていたのですが、当時、横浜出身の三井銀行頭取が郷土愛から守ったというエピソードがあります。(元々、相鉄は東急傘下にあった事もあります。)
鉄道の歴史って、無数の民間鉄道会社が国有化される歴史であったり、民間同士が支えあったり、国策で合併させられたり、あるいは分離させられたりと興味は尽きないです。
全ては裏があるんですよ。


投稿: ゆ~ちゃん♪ | 2011/06/29 22:49

こんにちは~、暑いですね、、、、(汗)
私もこの記事興味深くですがサラリと読みましたよ~
私も相模線めぐり、自転車で全駅制覇したので。
相模線と相鉄線って名前が似てるだけだと思っていたら
以外にも繋がりがあったんですね。

投稿: ハゲタカ | 2011/06/29 14:08

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: かながわ駅めぐり♪:

« 青春18きっぷ2011年夏♪ | トップページ | プチ酔っ払い♪ »