« 横浜港駅(よこはまみなとえき)…♪ | トップページ | 秋色~♪ »

2011/08/28

休日♪

休日

昨夜は涼しくて肌掛け布団にもぐってた。

今日はまあまあのお天気♪
ちょっと秋っぽい。


食品とかの買い物、りんかんモールが近くてすっかりリピーターに。
桃が安いと思ったら福島県産だった。
黄色い桃、ピンクの桃、ホントに安かったので、結構売れてた。

帰りのクルマ、FMヨコハマのニュースで福島県産の桃が風評被害とか。
それで、安く売ってたのか。
実際は基準を下回っているのだから。
修学旅行で横浜を訪れる生徒が桃を大量に配布するらしい。




オーブンレンジとPC買い替え。
そして、できればオーディオも。

ここ数週間、ケーズデンキのチラシが入らなくなった…。
全然安くないし、戦線離脱か…。

あちこち見て回った結果、どうやら県内トップのノジマが万遍なくいいかな。
コジマは価格競争やめたのかと…。

PCは近所の家電量販店ではなく、大井町のラビとか、新宿西口にオープンした
ばかりのラビが文句なく安い。
さすが宗教団体がバックについてると強い。

相模大野駅ビルや町田駅近くの○○○カメラとつく量販店も気になる。

つきみ野のヤマダは大和店という。
同じくつきみ野のPCデポも大和店と…、なぜか、つきみ野店といわず大和店と。

同じヤマダなのに、ヤマダより”都内”のラビの方が安い…。

Imgp6124

 

ヤマダであれこれ見て、コメダでお茶♪

Imgp6123




つきみ野駅の向こうに大山が見えたけど、霞んでた…。

Imgp6121




|

« 横浜港駅(よこはまみなとえき)…♪ | トップページ | 秋色~♪ »

コメント

mayuさんへ
扇風機は7月はじめ頃から続々と売り出されては売り切れの繰り返しでした。
店にもよるのですが、あるとこには相当数あったんですよ
一流メーカーのは姿を消して、3000円前後の山善とかユアサの扇風機ばかりでした。
ウチは7月に自宅用に2台と、手に入らないとおっしゃる知人宅用に2台をあっさりと購入。

昨日、家電屋さんには扇風機が在庫の山でした…
もう買う人がいないようですから、買ってあげたら喜ぶかも。

今日は涼しかったのですが、歩くと蒸し暑くて。
いつもの年よりは楽ですが。

投稿: ゆ~ちゃん♪ | 2011/08/29 22:25

お疲れ様。
お休みは買い物で終わっちゃったかな?

良いお買い物できましたか。

扇風機はもう売られているのかな??
品薄で買えなかったんですよね。
私も電気屋さんでも行って、涼んでこようかな。

涼しいんだと思うけど・・・あついものぉぉぉ。

汗が・・・。

残暑も頑張って乗り切らなくっちゃね。

投稿: mayu | 2011/08/29 13:12

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 休日♪:

« 横浜港駅(よこはまみなとえき)…♪ | トップページ | 秋色~♪ »