« 小出川のいい話♪ | トップページ | 週末♪ »

2011/10/06

かながわ駅めぐり♪

かながわ駅めぐり

朝方まで降ってた雨があがって、傘をささずに出勤。

徐々にお天気回復して、昼頃からは久々に暑くなってきた…。
夜になって雨…。




今日は浅草の取引先へ。
浅草から見たスカイツリ−、すぐそこって感じ。

Sbsh323513






かながわ駅めぐり。


20100800

読売新聞ローカル面の連載企画、かながわ駅めぐり。
かなりご無沙汰してたけど、8月28日掲載の大雄山線大雄山駅と
9月18日掲載のJR横須賀線東戸塚駅。



伊豆箱根鉄道大雄山線は五百羅漢駅に続いて2回目の登場。

このエリアでは珍しく西武系列。
三島と伊豆の修善寺を結ぶ駿豆線も伊豆箱根鉄道。

大雄山線は小田原を起点に大雄山駅が終着駅。
天狗伝説が残る曹洞宗・最乗寺への参拝客のため1925年(大正14年)に
誕生した路線。

あの福井県の永平寺も曹洞宗。
曹洞宗の大本山は2つあって、福井県の永平寺と横浜市の総持寺が大本山。

 
■過去記事

ロマンスカーだ~♪ 2010.08.04





東戸塚はママの実家があるとこ。
31年前、ママのお家に遊びに行くようになった頃、いきなり新駅が開業した。
新駅の名は「東戸塚駅」。

ここは保土ヶ谷駅からも戸塚駅からもそれぞれ5km離れた「陸の孤島」。
ママはバスで最寄駅に出るのだが、国道1号の朝の渋滞は激しく、しょっちゅう
遅れる。

そんなとこに立派な駅がデビュー♪
地元の弁護士が私財25億円を投じて駅を造ったということで一躍有名に。
実際は元官僚で、以後弁護士となり、さらには不動産会社を経営する実業家。

僕にとっては、子供の頃から旅行の行き帰りに横浜駅から離れたぞとか、
もうすぐ横浜駅だとかを教えてくれる場所。
車窓から見える広大な丘陵と草原でラジコン飛行機やUコン飛行機が飛び交う
夢のような場所。
特にUコンは広くないとできないから、恰好の場所だった。

そんな草原が今はオーロラシティとか呼ばれて西武やダイエーやいろんな
ショッピングモール、タワーマンションになってしまった。
草原がいきなり大都会に。
ちょっとショック。

結婚当初、このエリアに住んだけど、快適だった。
駅前ロータリーにいると、近くの牛舎から牛の匂い…。
そして、後から住みついた住民から反対された。(多分…)

今では保土ヶ谷BPや横浜環状2号線のおかげで、自宅から東戸塚まで無料で
高速気分が味わえる。
国道1号との平戸立体、ここは交通事故ワースト交差点に入ってた。

戸塚駅の周囲もずいぶん変わってしまった。
これからの世の中、こういう変化ってあるのだろうか…。
ふと考えてしまう。


東戸塚駅…。
東海道本線、横須賀線が通る。
が、ホームは横須賀線のみにある。
つまり、隣の保土ヶ谷駅と同じく東海道本線にはホームはない。

湘南新宿ラインの宇都宮線~横須賀線直通列車も停車する。

スカ色オンリーだった横須賀線に湘南カラー崩れが乗り入れている光景
は、好きじゃないけど…。
ま、こういうこと…。

東戸塚駅Wikipedia

かながわ駅めぐり・「孤島」一変、実業家が尽力、東戸塚駅(横浜市戸塚区)/読売新聞

 

|

« 小出川のいい話♪ | トップページ | 週末♪ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 小出川のいい話♪ | トップページ | 週末♪ »