節分♪
★節分♪
晴れ♪
すごく寒い。
■
…マナーモードにしてある会社携帯(ドコモ)が鳴ったのでおかしいなと思ったら、
みんなのドコモ携帯とau携帯も鳴ってる。
マイ携帯(ソフトバンク)は相変わらず鳴らない…。
緊急地震速報だと気づいて身構えながら画面を見たら、なんと帰宅困難者訓練…。
ランチ時、外に出たら異様な集団がぞろぞろ。
みなさんゼッケンみたいなものを付けていて、それには「訓練」と書かれてた。
なるほど、これが帰宅困難者の訓練かと…。
震災当日、JRや私鉄の駅はシャッターを閉め、帰宅困難者を排除した。
ビルなども同じくビル外に排除したとこがほとんど。
そんな反省から、帰宅困難者を排除し帰宅させるのではなく、とどまってもらう
ように方針転換した。
そんな方針に沿って、帰宅困難者対策に絞った訓練。
新宿駅、池袋駅、東京駅などターミナル駅を中心に行われた。
実は神奈川県では昨日に同様の訓練が行われたようで、それも地元、大和駅を
中心に実施されたのだとか。
こういう話題になると、寒かったあの日を思い出す…。
三茶付近でスープの炊き出しをしてくれた洋食屋さん、トイレを開放してくれたビル
やコンビニ、川崎市に入ってから道案内をしてくださった大勢のボランティアの方々
、何よりも一緒に歩いた”同志”の方々。
そんな事が頭の中を駆け巡る。
これからは帰宅させるのではなくという事だが、その事をきちんと実行できるよう
に願いたい。
■過去記事
・現在、用賀一丁目交差点 2011.03.11
■
今日は節分。
セブンの謀略で、関西の風習だった恵方巻きが関東にもすっかり定着したけど、
若干冷めてきた感も…。
ウチは恵方巻きのことは忘れていた。
豆は買ってあったので、豆まきを♪
| 固定リンク
コメント