週末♪
★週末♪
今日ぎらぎら暑いっ。
毎日暑い…。
それにしても、どこにいても暑い…。
職場は27℃設定、本社は28℃設定。
昼間の時間帯は駅も電車も暑い…、特に小田急。
ランチしてても暑いとこがあるし、コーヒーしてても…。
そういえば、昨年の夏休みに泊まったホテルは節電目標達成のために
温度設定をかなり上げてた。 最悪っ…。
今日一日で1,000人を超える人が熱中症で病院に搬送されたとか。
今夜のNHKの番組「情報LIVEただイマ」…、熱帯夜で命の危険・今夜から
できる最新の快眠法。
暑がり夫&冷え性妻。
ま、ウチもそうなんだけど、節電ということもあって、かなり温度高め設定。
でも、これって危険なんだとか。
かくれ脱水や熱中症…。
テレビに出てきた夫婦、これからは週に数日は26℃で妥結(?)…♪
やはり26℃以下が快適。
ウチも26℃に~♪
ウチもいろいろ試してみた。
エアコン設定温度28℃…、怒りを覚える…。
27℃だと、暑いとこから帰った時は一瞬…、時間にして数十秒ほど涼しい
と感じるけど、すぐに元の暑さになる。
そして、1時間、2時間たってくると多少落ち着くけど、ちょっと汗が…。
我慢の限界を少し超えてる…。 ギリギリとも思える…。
そ、長袖のYシャツとかだと、限界を超えてると感じるし、半袖やノースリーブ
だとまあまあギリギリ…。
これが、26℃にした途端、かなり改善…。
ほぼ涼しいと感じる♪
一昨年までは、快適な24℃くらいだったはず。
あまり我慢したくない…、ちょっとだけ我慢して26℃宣言~♪
★
全国各地のアンテナショップをめぐるキャンペーン。
協賛したとこだけなのだが、それでもずいぶん多くの県が参加している。
先日、東京駅八重洲口に出かけた時にもいくつかの県のショップを見つけ
けど、実は東京駅八重洲口から有楽町、新橋界隈、さらには日本橋には
各県のショップが最も集積している。
特に、有楽町駅前の交通会館には8店も。
地方出身の方には懐かしいふるさとが感じられるかも。
・ふるさとアンテナショップめぐり
これらのショップで好きなのは新宿駅のサザンテラスにあった広島県のショップ。
ところが、2年ほど前に撤退してしまって、元々あった宮崎県のショップのみに。
その広島のショップが今月16日に銀座1丁目にオープンした。
こちらのサイトで詳細を。
・広島県の都内アンテナショップ
こちらは全国のショップが網羅されてる。
・東京で全国名物めぐり
・都内のふるさとアンテナショップ
個人的に好きなもの♪
島根県のあご野焼、高知県の鰹のたたき。
食べてみたいのは宮崎県の冷や汁。
◆
CAR and DRIVER9月号発売。
K-CARノート…。
ま、面白い…。
表紙、もちろんK-CARのマツダ・R360クーペ♪
これで4人乗り。
但し、後席は相当に狭いらしく、2+2。
・マツダ・R360クーペwikipedia
・CAR and DRIVER-e
・CAR and DRIVER
◆
クルマ情報、こちらも面白い♪
・運転が楽しい3車比較/Autoc one ・ Yahoo!
| 固定リンク
コメント
mayuさんへ

今日も暑かったですね…
もう、どうにでもしてくれ状態…

ウチは夜は26℃にすることにしました。
風呂に入り、じっとしてるなら快適です
ママはエアコンいらないとか…。
世の中の女性はエアコンいらない人が多く、職場でも男女対立が…。
昼間はもう少し下げないときついので、それなりにですね。
ウチはリビングは1階で寝室は2階です。
戸建ての2階って、想像以上に暑いですね…
投稿: ゆ~ちゃん♪ | 2012/07/28 23:29
あぢぢ~ぃぃ。37、8度です。
あぢぢ。
何しててもあち~ですね。
床にも絨毯にもすわれないんです、気持ち悪いんですものぉぉ。
便座までひっついてきそうで・・・いやですわ。
熱帯夜、つらいですよね。
子供が涼しいところ求め、徘徊するので22度で微風で寝ています。
26度でもいいのかしら?
ゆ~ちゃんは二階?一階?
明日は曇りみたいですけど・・・もう少し、涼しいといいですね。
頑張りましょ~
投稿: mayu | 2012/07/28 09:49