24TVマラソン2012年-2♪
★24TVマラソン2012年-2♪
今日もぎらぎらの晴れ♪
朝から超暑いっ。
ぎらぎら太陽。
ホントに暑い…。
★
24時間テレビマラソン、ご近所を♪
10時前、ご近所のコストコ座間倉庫店付近、246東原交差点近くの
サン・マシナリーで二男誠之助君からアンカー北斗へタスキリレー。
テレビ中継画面で場所の特定ができた。
いつも、本番中の画像って場所特定できないようにしてるのに、どうしたんだろう…。
先程、大和市オークシティ前のファミマで休憩。
もうすぐ、そのオークシティに買い物に行くとこ…。
すんごい暑いっ。
熱いと表現したい…。
アンカー北斗、がんばれ♪
・24時間テレビ35「愛は地球を救う」/日テレ
・24時間マラソン速報/日テレ
◆
追跡&実況中継♪
昨夜19時過ぎ、神奈川県横須賀市久里浜近く、JVCケンウッド横須賀工場
あたりをスタートした。
毎年恒例、今朝も246へ♪
従来「2ちゃんねる」で追跡していたが、twitterへ。
・24時間テレビマラソン【追跡&実況中継】…24監本部
※追記(時刻はアバウト…)
「24時間テレビマラソン【追跡&実況中継】」のダイジェスト
20:58 武道館ゴール
健介&北斗ファミリーお疲れさまでした♪
20:35 大手門右折(千代田区大手町)
20:20 日比谷交差点通過(千代田区日比谷)
20:10 内幸町交差点通過(千代田区内幸町)
19:45 都営地下鉄三田線・御成門駅前通過(港区芝公園一丁目)
あと5km。
19:35 芝園橋(港区芝公園)左折
19:25 赤羽橋(港区三田、芝)右折
18:55 清正公(せいしょうこう)前通過(港区白金台一丁目)
※覚林寺
18:45 白金台二丁目、ポニークリーニング休憩(港区白金台二丁目)
18:30 五反田駅付近にて国道1号左折(品川区東五反田)
18:05 目黒不動交差点通過
18:00 大鳥神社右折、山手通りへ
17:35 目黒通り、揚げまんじゅうの御門屋本店にて休憩
残すとこ約12km…。 がんばれ♪
※ こちらの揚げまんじゅう美味しい♪
・御門屋(目黒)
17:30 目黒郵便局前通過(目黒区目黒本町1丁目)
ここは東急東横線・学芸大学駅エリア
ただし、同じ東急目黒線・武蔵小山駅からも徒歩10分少々、
僕の生まれ育った目黒本町4丁目とは目と鼻の先
17:20 環七、柿ノ木坂陸橋を左折、目黒通りへ
17:05 環七、柿の木坂一丁目交差点付近にて休憩(東京都目黒区)
16:55 環七、龍雲寺前通過(世田谷区野沢)
※ 珍しい臨済宗 鎌倉を… 臨済宗 龍雲寺
16:50 246上馬交差点を環七右折
16:05 246ロイホ桜新町店休憩(東京都世田谷区)
15:50 246用賀一丁目交差点通過(東京都世田谷区)
※ 過去記事
・現在、用賀一丁目交差点 2011.03.11
15:30 多摩川、二子橋渡りはじめる
15:00 山善での長時間休憩終了、出発
14:20 山善にて休憩(川崎市宮前区)
昨年は扇風機が品切れ…、増産に次ぐ増産の山善の扇風機を
ご近所さんに頼まれた分なども含め、たくさん買いました
・山善(YAMAZEN)
14:15 馬絹交差点通過(川崎市宮前区)
13:00 東急田園都市線市ヶ尾駅通過(横浜市青葉区)
12:30 日産青葉藤ヶ丘店休憩(横浜市青葉区)
12:00 246しらとり台通過(横浜市緑区・青葉区境界)
246下りは24時間マラソン渋滞…お気をつけて
11:45 かつや長津田店休憩(横浜市緑区)
11:30 246つくし野交差点通過(横浜市緑区と思ったら、実はこの
交差点だけピンポイントで町田市…交差点を除くと横浜市緑区
この辺り、246はストレートな直線と超緩やかなカーブだが、
都県境が複雑に入り組んでる
同じように東名入口交差点もピンポイントで町田市だが、大和市と
横浜市緑区に挟まれてる)
11:00 246東名入口交差点通過(神奈川県町田市、いやっ、東京都町田市)
10:30 オークシティ前ファミマにて休憩(大和市)
10:25 小田急江ノ島線鶴間駅踏切り通過(大和市)
9:55 246東原交差点付近サン・マシナリーにて(座間市)
二男誠之介君から北斗にタスキリレー
9:35 246中原交差点通過(座間市)
スポーツ用品アルペンあり
9:15 テレビで見ると、まわりは水田…? 海老名市か?
正解…、海老名市下今泉自治会館にて(海老名市)
長男健之介君から二男誠之介君へタスキリレー
8:15 246沿い厚木市文化会館にて(厚木市)
健介から長男健之介君へタスキリレー
8:00 セブンイレブン旭町5丁目店にて休憩(厚木市)
7:15 ビーバートザン厚木店前通過(厚木市)
7:00 戸沢橋通過、右折、河川敷砂利道(厚木市)
6:45 門沢橋駅入り口交差点直進(海老名市)
6:05 海老名市に
5:55 用田交差点通過(藤沢市)
5:40 ケーズデンキ前通過(藤沢市)
※ あのハーバーなどのアウトレット、プレシアの工場あり
5:25 新東山田交差点直進(藤沢市)
5:00 谷戸交差点左折後、下土棚歩道橋下通過(藤沢市)
4:30 湘南台3丁目交差点、ミニストップ湘南台3丁目店にて休憩(藤沢市)
4:15 湘南台中学校前通過(藤沢市)
3:15 深谷交差点(横浜市戸塚区)
3:00 原宿交差点、セブンイレブン横浜原宿店にて休憩(横浜市戸塚区)
2:20 休憩後、環状4号へ
2:10 笠間台公園休憩(横浜市栄区)
1:55 鎌倉女子高前通過(鎌倉市)
0:50 港南台5丁目交差点、ジョリーパスタにて休憩(横浜市港南区)
0:35 洋光台四小前交差点通過(横浜市磯子区)
23:55 上中里団地入口通過(横浜市磯子区)
23:30 釜利谷東5丁目ローソンにて休憩
23:25 釜利谷交番前通過(横浜市金沢区)
23:00 京急金沢八景駅前通過(横浜市金沢区)
22:30 日産自動車追浜工場前通過(横須賀市)
間もなく横須賀市を出て、横浜市金沢区に入るものと
21:50 横須賀市田浦港町交差点近く、ファミマ湘南港が丘店にて休憩
21:40 JR田浦駅通過(横須賀市)
19:50 日産佐原インター店にて休憩
19:05 横須賀市久里浜エリア、JVCケンウッド横須賀工場スタート
◆過去記事集大成
| 固定リンク
コメント
mayuさんへ
乗鞍、よかったでしょ~
僕も登ったことあります。
当時はマイカー規制の前、クルマで家族を連れていったこともあります
今、ハイシーズンはバスでしか行くことができないですよね。
投稿: ゆ~ちゃん♪ | 2012/08/27 23:30
すごいですよね。
家族で・・・。
私も乗鞍頑張って登ってきましたよ。
ゆ~ちゃんもいつか登ったことありましたよね?
雲がきれいですね~~~~。
久々にいっぱいお空を眺めましたよ。
投稿: mayu | 2012/08/27 13:19