自由が丘~九品仏-2♪
★自由が丘~九品仏-2♪
九品仏。
浄土宗 九品山浄真寺。
九品仏浄真寺あるいは、単に九品仏とよぶ。
こちらは自由が丘駅寄りの東門。 脇から入った…。
子供の頃、やはりこちら側から出入りしていた…。
・九品仏 浄真寺の楽しみ方/@二子玉くんお散歩ガイド
・九品仏浄真寺/世田谷 玉川村名所物語
・九品仏浄真寺wikipedia
こちらの創建は1678年。
元の世田谷奥沢城の跡地。
仁王さま。
1708年建立の鐘楼。
大晦日にはここで除夜の鐘が。
そして、よく見るとわかるけど、境内は「もみじ」だらけ♪
秋の紅葉はきれい♪
都の天然物に指定されている銀杏。
ギンナンがもの凄い…。 臭いっ。
ギンナン。
本堂。
ご本尊は釈迦牟尼如来。
ご本尊。
写真撮影は許可されてる。
中庭。
京都にいるような錯覚…。
本堂のむかいに九品仏。
九品仏の由来。
九品仏は三仏堂といって3つの阿弥陀堂にそれぞれ3体ずつ。
九品仏、九体阿弥陀は他には京都の浄瑠璃寺にも。
真ん中に上品堂、左側に中品堂、右側は下品堂と並んでいる。
こちらは、真ん中の上品堂。
こちらは開いてる。
九品仏浄真寺の開基は珂碩上人(かせきしょうにん)。
弟子とともに九品仏を彫ったとも。
この九品仏浄真寺では3年に一度、8月16日に都指定無形民俗文化財
の「お面かぶり」と呼ばれる行事がある。
次回は2014年8月16日だそうだ。
正式には「二十五菩薩来迎会」。
極楽浄土を表す上品堂と娑婆世界を表す本堂との間に渡された三十六間
(約65メートル)の木の架け橋を菩薩の面を被った信者らが渡るというもの。
菩薩の来迎を表す行事。
さらに来迎踊りと稚児行列が付随する。
こちらは右側にある下品堂。
上品堂以外は扉が閉まってる。
総門近くには閻魔堂。
迫力ある形相でにらんでた…。
西日がきつくなってきた…。
こちらが総門。 ま、正面玄関。
参道から総門を♪
東急大井町線・九品仏駅下車、徒歩1分。
浄真寺参道入口。
九品仏駅。
住宅街の真ん中、1面2線の小さな駅。
前の記事でも書いたように、ホームが短くて各停5両編成の二子玉川寄りの
1両がはホームからはみ出してしまう。
ホームの両端が踏切りのため、ホームの延伸も不可能。
ずっとこのままか…。
・九品仏駅Wikipedia
・東急大井町線wikipedia
九品仏駅に停車中の大井町行き、9000系。
踏切り。 渡ったとこ右手に九品仏駅改札口。
★
行きたかった「ローレル」♪
九品仏駅から等々力通りを尾山台駅に向って5分ほど、住宅街の中に。
・パーラー ローレル(九品仏、奥沢)/食べログ
営業時間:9:30~19:30。
年中無休。
マンションの1F。
自由が丘や九品仏エリアといえばパティスリー、スイーツの超激戦区っ…。
その中で常に上位に顔を出すローレル♪
やはり、見ただけで納得♪
芸術品…。
ミストラル。
赤い粒は胡椒…。
中にはパッションフルーツとかがざくざく♪
久々に美味しいケーキ♪
ママは「みつばちマーヤ」♪
これも美味しかった♪
ご馳走さまでした♪
店を出てすぐ、踏切りがあちこち。
その度に足が止まる…。
大井町線、急行専用6000系。
尾山台駅へむかう。
尾山台駅といえば、長男が通った大学の最寄駅。
よくもまあ6年間も通ってくれたものだ…。
6年間の学費ってレクサスLS600hやポルシェの911カレラだって手が届く。
ため息…。
長男の通う学校には何回かクルマで行き来した。
246、そして環八。
等々力渓谷などに寄り道しながら…。
だから、ママは電車では来たことがない…。
バカ息子が6年間も通った通学路を知りたいらしい…。
尾山台駅…。
なんだか騒がしい…。
なんと、駅前から環八までつづくハッピーロード尾山台ではフェスティバル。
ま、いいじゃないか♪
尾山台駅。
ここから環八までの商店街「ハッピーロード尾山台」がフェスティバル会場。
露店商も何軒か出てて、お祭り気分♪
ハロウィン♪
ママがあちこちひっかかる…。
急にショッピングモード…。
エリアのあちこちの小学校のPTA、ご苦労さまです…。
PTA、別の小学校の「おやじの会」…、ですか…。
がんばって…。
ここでは、こともあろうに花瓶をお買い上げ~。
花瓶って、めちゃ重いんですけど…。
長男の学校の後輩たちも出店してた。
ここが環八との尾山台交差点。
ここを直進して多摩川の方に行くと長男の通ってたキャンパス。
キャンパスエリアのお隣は田園調布。
お行儀よくしてたのか…。
自動車部命だったので、クルマでも通うこともあった…。
あの排気音は迷惑しただろうな。
飲み会は、この商店街や自由が丘が多かったようで、今でも愛知から帰省
してくると、自由が丘に飲みにいく。
懐かしいお面の露店。
こんな空間…♪
閉店した商店…。
元は自転車屋かな…。
休憩所。
喫煙所でもあり、近所の子供たちの遊び場でもあり。
ちゃんと、大人が見ていたので安心かも。
僕はお茶を買って、休憩。
パン屋さん。
なんだか、買い物袋が増えてた…。
尾山台駅。
埼京線で人身事故とか…。
急行通過…。 6000系。
んっ、急行長津田行き…?
田園都市線直通…、そんなのあったとは…♪
各停溝の口行き、9000系。
東京メトロの鷺宮車両基地。
東京メトロ半蔵門線乗り入れ車両がずらずら…。
元々は東急の検車区だったが、東京メトロが半蔵門線の車両基地がなかった
ため、譲渡した。
営団8000系電車…。
うろこ雲…、かな♪
過去記事
~~~ 完 ~~~
| 固定リンク
コメント