Honda Magazine♪
★Honda Magazine♪
昨夜から雨…。
湿度が高いのか、電車や屋内はちょっと蒸す…。
雨…、夜にはあがった…。
明日は人間ドック…。
■
Honda Magazine 2012 Autumnが届いた。
ホンダ、ま、日本のクルマ屋ではいちばん好きなんだけど♪
マガジンはN-ONE(エヌワン)が前面に。
辺見えみりが登場。
なんでかな…。
お母さまの辺見マリが17歳だか18歳の高校生の時、実際に運転していたN360
(エヌコロ)。
自分の通学の足として…。(進んでる…)
そういうことだったのか…。
多分、N360デビューと同時に買ったと思われるので、凄い。
てことは、お歳も…。
N360は45年前のデビュー…。
このマガジンに書いてあったのだが、当時、軽は16歳で免許取得できたのだとか。
確か、筆記試験だけ…。 簡単な技能講習もあったかも。(多分…)
それって、原付きとほぼ同じじゃん…。
そして、制度が変わった時、軽の免許の人は簡単な審査とか講習とかでほぼ
自動的に普通免許に…。
但し、排気量などについて限定免許だった。
…、その後1979年、辺見マリはシビックを愛車として♪
その他にも、N360のことがてんこ盛り♪
・Honda Magazine/ホンダ
※秋号は13日更新予定とか。
■
そして、トヨタとホンダの話題。
トヨタは今期通期の業績予想を上方修正。
逆風と思いきや、快走。
なんと、営業利益1兆円の予想を上回る1兆500億円に。
新聞によっては実力以上なんて見出しもあったけど、実力以上も実力のうち。
創業家からの豊田章男社長の株はここんとこ上昇の一途。
ま、愛知に住んでて、タイ工場と行ったり来たりしてる長男のことを考えると
トヨタの快進撃は喜ばしいこと。
もうひとつ。
10月の新車販売台数、とうとうアクアが首位に。
24,000台強の販売と相変わらず好調。
プリウスに肉薄してたから、いずれと思ってたけど…。
2位にはホンダの軽乗用車N BOXが入り、16ヶ月連続トップだったプリウス
は3位に。
街にはプリウスと一見プリウス似のアクアに占拠されてるし…。
そして、よく見ないと見分けのつかない軽とリッターカーがうようよ…。
ダウンサイジングされたアクア、そして、軽とか、わるくないかも…。
| 固定リンク
« 相模原のざる菊♪ | トップページ | 人間ドック… »
コメント
mayuさんへ

いつも人間ドックは気が重いです…
そして、終わった時の解放感
しかし、どんな結果か…。
今日はいいお天気で、気持ちよかったです
投稿: ゆ~ちゃん♪ | 2012/11/07 20:26
人間ドック?どうだったかな。
嫌なものですよね。
雨が上がり、蒸し暑かったですよね。
汗かいて働いてました。
投稿: mayu | 2012/11/07 16:11