またまた雪…
★またまた雪…
昨夜から雨…。
勤務中、窓の外は雪…。
勢いよく降っていて積もる気配。
都心でも降ったらしい。
ランチで外出したら、足元はシャーベット状で滑る。
夕方には雨になり、雪は消えた。
雨があがったら、急にクシャミ、鼻水…。
八王子って、花粉がきついのかな。
明日からは当分晴れ♪
■
読売新聞夕刊一面トップは『さようなら200系』…。
JR東日本の200系新幹線が3月16日のダイヤ改正で姿を消す。
半世紀前にデビューした初代0系そっくりな風貌の200系。
『だんご鼻』を踏襲したその姿。
異なるのはアイボリーにブルーではなくて、グリーンだったということ。
後に東海道新幹線ではよりスマートなノーズの100系がデビュー♪
200系も100系のノーズを拝借…。
ま、あの頃は同じ国鉄。
そんな昭和生まれの国鉄新幹線200系もデビューから31年。
当初は15年程度のスパンで考えられていたのだとか。
上越新幹線や東北新幹線での活躍に限られていたので、あまり目にする機会
がなかった。
しかし、雪国仕様のパイオニア。
そして、時速200㌔超で走行中に中越地震の震度7に耐えて停車した実績。
安全神話を不動のものとし、さらには大地震対策のヒントを残した功績。
ま、新幹線は次々と電車の風貌からかけ離れていく中で、電車らしい顔をした
200系だった。
それが消えていく…。
3月15日で姿を消すが、4月14日に上越新幹線でラストランが行われる。
・さよなら200系/読売新聞
| 固定リンク
コメント