冬晴れ♪
★冬晴れ♪
今日もぴっかぴかの晴れ♪
週末、この冬いちばんの寒さだとか…。
木下大サーカス、今日開演。
久々の横浜公演で5月7日までのロングラン。
場所は桜木町駅前。
・木下大サーカス公式サイト
中国の深刻な大気汚染に続き、今度は地下水汚染のニュース。
中国の97%の都市で地下水汚染が深刻な問題となってる。
清潔な地下水はたった3%の都市しか…。
大気汚染は中国人8億人に影響を与えているとの事だったが、大気汚染
に含まれる発ガン性物質による健康被害が報じられて、恐怖は募るばかり。
空気も水も汚染されて、『北京咳』なんて生易しいものではないようだ…。
■
今朝の読売新聞朝刊ローカル面、かながわ駅めぐり♪
神奈川臨海鉄道・横浜本牧駅(横浜市中区)。
JR貨物グループ。
横浜本牧と川崎臨海部を舞台に4路線(本牧線、浮島線、千鳥線、水江線)
を有している。
他にはJR貨物の横浜羽沢駅や川崎貨物駅などでも業務受託している。
地上駅でコンテナホームが1面、荷役線が2本引かれている。
貨物専用の横浜機関区が併設されているので、線路の数は非常の多い。
さらに、当駅にて国際埠頭専用線が分岐している。
ホームが1面といっても、国内最大級の約1,000㎡もある広大なホーム。
そりゃそうだ、ホームの上をコンテナを積んだトレーラーが行き交うのだ。
駅構内には横浜港の引込み線で活躍していた国鉄C56形蒸気機関車が静態保存
されている。
・神奈川臨海鉄道HP
・神奈川臨海鉄道Wikipedia
・横浜本牧駅Wikipedia
・神奈川臨海鉄道本牧線wikipedia
・かながわ駅めぐり/読売新聞
※現在、更新は行われていない
■
相武台前のパン屋さん、FukuFuku(ふくふく)へ♪
あれこれ♪
店内にママ友が。
今は違うエリアに住んでるのに、わざわざ。
なんでも、毎週美味しいパン屋さん巡りをしてるのだとか。
今日は成瀬台か相武台前か迷ったけど、こちらにしたのだとか。
・焼きたてパン屋さん「ぱん工房ふくふく」(座間市相武台前)
・ぱん工房FukuFuku(相武台前)/食べログ
2009年6月のオープンから間もなく4年。
早いものだ。
ココ、以前はセブンだった…。
オープン一週間後くらいに撮影。
| 固定リンク
コメント