« JR電車チョコ♪ | トップページ | 冬晴れ♪ »

2013/02/16

IKEA港北♪



ぴっかぴかの晴れ♪

空気は思い切り冷たい。



そろそろ家具とか買い替えたい…。

今年に入ってから近所のニトリやFranfranなど…。
家具もずいぶん進化してるんだ…。

今日は実家の近くのIKEA港北へ♪
港北インターすぐなので、いつものルートではなく、横浜新道、第三京浜で。
 
わっ、大昔のZだ~♪

P2164939



第三京浜・港北インターからクルマで数秒のIKEA~♪
 
実家エリア♪
このエリアに来ると、心身ともにリラックスしてしまう♪
やっぱり、育った所って特別なんだろうか…。

育ったとこは大倉山エリアだけど、小学校の同級生たちはこの近くの新羽とかに住んで
いた。
だから、この辺りは普通にチャリで遊びに来てた。
弟は港北高校だったし…。



IKEA~♪

P2164938

 

  
ちょっと残念なのは渋滞がきつくなったこと…。
この先は「ららぽーと横浜」のせい…。
実家の近所は「トレッサ横浜」のせい…。
ショッピングモールは楽しいけど、周辺は慢性的な渋滞…。

IKEA♪

P2164940




P2164942


 
元々、ここは広大なヤナセがあったとこ。
今も多少は残ってる。

P2164941



IKEA店内は撮影してもいいとか…。
但し、商用目的の撮影は禁止。
でも、圧倒されて写真はいいやと思わせる雰囲気。
だから、撮るのは途中でやめた。

広大な店内は家具というより生活のテーマパーク♪
サプライズの連続…♪

IKEA
00ikea_2

IKEA港北

 

IKEA…。
学生時代にも一度流行ったことがある。
昭和50年代はIKEAの年…♪

IKEAとアクタス…♪
覚えていらっしゃる方も多いはず。

おかげで白木の家具というものも知った。
組み立て家具なんて発想も。
そして、スウェーデンの国旗というか、ブルーとイエローのコントラストも♪
しかし、昭和60年代になった途端に撤退…。

そして、20年のブランクの後、またやってきた♪
今度こそは定着か。
 

IKEAにはレストランもある♪
ビストロやフードマーケットもある。
  
IKEAのレストランでランチ♪
僕はオニオンスープのペンネとクラムチャウダー、サラダ。
パンはプレッツェルロール。

Dsc_0124

  
 
帰りは保土ヶ谷BPの渋滞が恐くて、一般道で帰ってきた。
横浜環状4号はホント、使い勝手がよくて助かる。
実家エリアとウチがもの凄く近くに感じるようになった♪

 
 

今夜のtvk(テレビ神奈川)、「あっぱれKANAGAWA!大行進」は真鶴から。

なんと朝は雨が降った様子…。
そして、真鶴から熱海、伊豆半島を眺めるとそこだけ黒い雲。
先日の伊豆の初日みたい…。
こちらはぴっかぴかの晴れだったのに。

真鶴、出てくる方々、ことごとくよそ者…。
横浜から東京から千葉からとか、とにかく「移住」してきましたという言葉。
聞いてはいたけど、真鶴町、湯河原町は東京、横浜から移住してくる方が多い
らしい。
決め手は海と自然♪

ちょっと違うけど、梅宮辰夫さんも真鶴町に別荘だか別宅だか…。
恐らく、熱海に釣り船をお持ちだからか…。

レモン農園(?)が凄くよかった♪
メモ、メモ♪

こちらのオーナーも東京からの移住だとか。

オレンジフローラル ファーム(真鶴町)
 ※予約することがキーワードのよう

 
そして、あの「カフェレストラン海辺の途中」からオンエア♪
たくさんのお客さんで混んでた…。

カフェレストラン海辺の途中・真鶴/食べログ

カフェレストラン海辺の途中♪ 2011.04.20

 

 

|

« JR電車チョコ♪ | トップページ | 冬晴れ♪ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: IKEA港北♪:

« JR電車チョコ♪ | トップページ | 冬晴れ♪ »