« 木曜日…♪ | トップページ | お墓まいり&アクアライン~海ほたる♪ »

2013/03/15

週末♪

★週末♪

晴れ♪

寒くもなく、暑くもなく…♪


期末の忙しさ、ピークに…。
この一週間…、きつかった。



今日、ご近所エリアの相模大野駅ヨコに”ボーノ相模大野”がオープン。
エキナカ、エキチカならぬ、エキヨコ♪

約180店舗の商業施設などなど。
構想からオープンまで紆余曲折を重ね、一体何年かかっただろ…。

地元商店街の美味しかったパン屋さん、だんご屋、食堂などなど。
駅から遠ざかると場末の雰囲気もあったけど美味しいお店が…。

おっ、美味しかった地元の「丸十パン」が復活♪
「クリスピー・クリーム・ドーナツ」が出店♪
梅蘭も~♪

このエリア、次々にショッピングモールがオープンして…。
よく採算にのるもんだ…。

 
ボーノ相模大野

000000000


 

今日で東急東横線渋谷駅が役目を終え、85年の歴史に幕がおりる…。
いつも引き合いに出てくる東京オリンピック開催の1964年に今の姿に♪

…明日からは地下駅。
やっぱり、駅は地上駅じゃないと…。
そして、東横線から9000系が消える。

さらには、これまで運行されてきた日比谷線直通の電車もなくなるため、
東急1000系や東京メトロ日比谷線03系(ともに3扉18m車)の東横線での
営業運転も終了。

ここんとこ、渋谷駅は騒々しいらしい…。

これで、東横線の主役だった渋谷駅、横浜駅、桜木町駅が全て消えた…。
僕にとっては東横線横浜駅が地下化された時のほうがショックだったけど。
 
ま、こんな時代もあったということ…。


20130315_2


副都心線、今までは西武や東武との乗り入れだけだったが、いよいよ
超主役の東急の登場とあって、比べものにならないくらい注目度が高い。

そして、結論は埼玉から東京、横浜に流出するということ。

埼玉県の観光地は1回訪れたら、それで満足されてしまう…。
横浜や湘南の観光地、ショッピングゾーンは1回訪れたら、また来たくなって
リピーターに♪

間もなく、圏央道もつながってくるけど、そちらも同じことが当てはまるらしい。
埼玉県民が圏央道にのって、湘南や横浜に押し寄せる。

この春のダイヤ改正で多くの列車が姿を消す。


  
0000eno

                                            ↑
                                   電車をクリックしてください

 

 

 

|

« 木曜日…♪ | トップページ | お墓まいり&アクアライン~海ほたる♪ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 週末♪:

» 日比谷線直通運転も終了 [mingoh's観戦レポート]
いよいよ明日、「東横線渋谷地上ホーム」が最後です。この16日~のダイヤ改正で無くなってしまうのがまだありまして超ローカルな話何ですが1964年から続いた東横線と「日比谷線直通運... [続きを読む]

受信: 2013/03/20 22:27

« 木曜日…♪ | トップページ | お墓まいり&アクアライン~海ほたる♪ »