4月♪
★4月♪
晴れ♪
気温もまあまあ上昇。
■
4月♪
桜はそろそろ終わりかけているけど、4月は春本番♪
■
JR東海オリジナルカレンダー4月。
太多(たいた)線・可児駅~美濃川合駅間、木曽川を渡るキハ40系。
・太多線Wikipedia
・JR東海オリジナルカレンダー/JR東海
■
富士通、世界の車窓からカレンダー。
オーストリア東部、ブルゲンラント州のぶどう畑を快走するオーストリア連邦鉄道
の最新鋭連接列車「タレント」。
オーストリアの国旗をイメージした車体カラーが緑のぶどう畑によく映える。
そして、実りの秋にはブルゲンラント州のぶどうは美味なるワインに姿を変える。
連接列車…。
あまり馴染みがない言葉。
マイナーな存在。
フランス国鉄のTGVも連接列車。
日本では江ノ電は全て連接台車を使用しているし、小田急ロマンスカーは
連接台車のオンパレードだった。
今でも白いロマンスカーVSE・50000形などで採用されている。
■
小田急のODAKYU VOICE4月号♪
今朝は新聞折込みで配布されたけど、駅には置いてなかった。
夜、帰宅時には置いてあった。
テーマはお散歩写真。
表紙は松田山の河津桜と菜の花♪
松田山の「八合目」あたりか。
向ヶ丘遊園駅の生田緑地や柿生駅の麻生川、桜ヶ丘駅の千本桜など。
しかし、例年ならこれから桜ってとこだが、今年は終わってしまった…。
残念…。
・ODAKYU VOICE/小田急
小田急のサイトに「大山を歩こう」♪
なかなかよく出来てる。
・大山を歩こう/小田急
| 固定リンク
コメント
mayuさんへ

こちらも昨日、今日と雨…
桜はとっくに葉桜…
もう終わりです。
投稿: ゆ~ちゃん♪ | 2013/04/03 22:06
桜時期は雨風が多いですね。
今年は早いし、もう、終わってしまうね♪
こちらは雨。
また、散っちゃうわ。
まだ、お天気の良い日に桜見れてないのです。
今週中には行かないと、見れないでしょうね。
きれいな時期が短すぎますよね~(*^_^*)
そして、4月ですし、早い。
投稿: mayu | 2013/04/02 17:42