6月♪
★6月♪
なんとなく晴れ。
時々くもり…。
なんだか、梅雨って感じがしない…。
■
朝刊の折込み広告に小田急のODAKYU VOICE6月号が。
特集は「一度は食べたい人気のパンケーキ」♪
もちろん、江の島をのぞむ片瀬海岸にあるエッグスンシングス(Eggs'n Things)。
店の前をクルマで通るたびに行列に圧倒される。
横浜はもっとひどい行列だとか。
一年もすれば落ち着くかな…。
ウチはココを避けて、江の島にあるアロハビーチカフェでパンケーキを食べたけど…♪
・Aloha Beach Cafe~アロハビーチカフェ~♪ 2013.04.20
沿線歳時記は県立相模原公園のハナショウブ。
箱根あじさい電車、開成あじさい祭りなど。
・ODAKYU VOICE/小田急
■
駅前で買い物など。
駅構内にあるけどいつも通過してしまう…久々にケンタに♪
胡麻と山椒のぶっかけチキン、ま、美味しかった。
オリジナルチキン、もちろん美味しかった♪
・KFC
新緑から深緑へ、駅前ロータリー♪
駅の周辺にはあじさいも咲いてた。
定点観測…。
小田急江ノ島線踏切り。
りんかんモールへ。
駐車場はぎっしり。
ホントにいつも凄い人。
なぜこんなに…。
レジ待ち行列…。
■
JR東海オリジナルカレンダー6月。
東海道新幹線品川駅。
N700系。
東海道新幹線はN700系と700系しかいない…。
のぞみ、ひかり、こだま…、どれも同じ顔つき…。
ちょっと面白くない…。
・JR東海オリジナルカレンダー/JR東海
■
富士通世界の車窓からカレンダー6月。
スロベニアから。
今年は東欧・中欧の国がよく登場する。
ボーヒン鉄道の観光列車。
ブレッド湖駅に停車中、民族衣装を纏ったアコーディオン奏者がスロベニア
伝統音楽を奏でる。
観光列車は春から秋にかけてのウイークエンドを中心に風光明媚な
ユリア・アルプスの山麓をアンティークなSLに索引されて走行する。
| 固定リンク
« 飲み会♪ | トップページ | 横浜開港記念日♪ »
コメント
mayuさんへ
梅雨入りしたのに、いいお天気ばかりです…
この時期の山、いいですね。
梅雨時って、割りと山行ってました。
投稿: ゆ~ちゃん♪ | 2013/06/02 21:03
おはようございます。
梅雨に入ってすぐに蒸し暑かったけど、今日はまた寒い。
そんな日を繰り返しながら、暑くなって行くんでしょうね。
扇風機も出さなくちゃ~(*^_^*)
でも、はっきりしない曇りですかっとしませんね。
昨日は白草山に行きました。
目の前に御岳がどか~んと見えるはずが見えなかったですもの~。
残念でした。
投稿: mayu | 2013/06/02 07:32