冷凍食品…
★冷凍食品…
雨…。
んっ、ようやく本格的な梅雨…。
台風3号は熱帯低気圧に変わった。
大阪では38℃近くまで上昇。
絶句…。
◆
ショッキングなニュース。
昨年一年間の山岳遭難者が過去最多…。
遭難者の内、40歳以上が75%を占めて、60歳以上だと50%…。
目茶苦茶高齢化…。
昔、20代、30代がメインで、50代の方が登山してると珍しいなって思ったし、
大丈夫かなって心配したものだ。
今では60代、70代の方が…。
但し、昔の登山は超重いザックを背負ってたけど、今は軽い…。
そして、標高300m台とか500m台といったハイキング程度のコースでの
死亡事故が多発。
なぜ…。
■
今夜、ママは友人と試写会へ。
ビナウォークのTOHOシネマズへ。
夕食作る時間ないので外食か弁当でと…。
今日のランチは時間を外してしまって、ほとんど夕食…。
だから、夕食はあまり食べたくない…。
駅前のコンビニで簡単なものを…。
無性に「たこ焼き」が食べたくなったので、冷凍食品コーナーへ。
僕が冷凍食品を手にするのは数年ぶり…。
冷凍食品というとあの事件が思い出されて、パッケージの裏側を見た。
どれもこれも、「グループ会社の国内工場で製造」と印刷されてた…。
あるいは日本製とかMADE IN JAPANとか。
さすがに中国製は一切なかった。
やはり、あの中国の毒入り餃子事件はターニングポイントだったのか。
あの事件以来、中国製の食品は姿を消した。
そして、食品の毒だけでなく、毒物や発ガン性物質による大気汚染や水質汚染。
ま、そういう訳で日本の食品、日本で製造された安全・安心な食品を買って帰った。
買ったもの…、大好きな炭水化物ばかり…♪
■
最近はやってるエアーウィーヴのような素材の寝具を買った。
そのカタログにはこんな記載。
「弊社の○○○は安心、安全を考え、全て日本製です。
一貫して日本で丁寧に製造することで、性能・品質・耐久性全てにおいて優れた
○○○を提供します。」
比較検討した商品は全て日本製。
この手の商品は日本製じゃないと売れないのだとか。
食品だけでなく、身体に触れる商品。
そのうち、洋服とかも。
| 固定リンク
« 綾瀬スマートIC♪ | トップページ | 忙しい…♪ »
コメント