« 雷&大雨… | トップページ | ソファ♪ »

2013/07/26

週末♪

★週末♪


なんとなく晴れ♪

ようやく週末♪

座間市のひまわり、栗原会場は見頃だとか♪
週末を待たずに平日なのに凄い混んでるらしい。

 


今夜、新しいPCを使い始めた。
雲泥の差…。

今までのはスペックが低く、絶望的だった…。
CPUの能力なんてもんじゃなく、1GBもなく悲劇的、絶望的。
ハードディスクだってたった40GB…。
写真とか画像はほとんど外部へ。

その昔、Windows95が流行って、その頃に買ったPCは大きな図体の割りには
プアでCPU128MB、ハードディスク容量は4GBだった。

そして。
インターネットを使ったら、NTTから数万円の請求。
テレ放題(多分、そんな名前だった…)にして、23時以降しかネットを使わない
ように防衛した。
超遅くて、画像1枚にどれほど時間がかかったか…。

インターネットと言っても、例えば地元情報を探すために「座間市」とかで
検索しても、ローカルな情報…ヒットするのは5個とか6個とか…。
ホントにネットの時代は来るのかなって…。  
不安を覚えた…。
今だと、「座間市」で検索したら際限なく出てくるだろう。



さらに遡って、30年以上前、初めて買ったPCは”GB”なんて表現すらなかった。
もちろん、ネットなんてある訳ない。

そりゃそうだ、大学ですらコンピュータなんて無い時代で、理系の僕らは
わざわざ東大のコンピュータを借りにいってた時代。
CPUタイム1秒につき2,000円とか支払った記憶がある。
もちろん、学校が払ってくれるけど。

僕らの稚拙なプログラムはCPUタイム1秒も要らないくらい…。
たまにループしたりして、CPUを食ったりした…。


それが、今回のPCはCPU8GB、ハードディスク1TB。
社会人になって使った我が社の訓練用オフィスコンピュータより何倍も凄い。
訓練用とはいえ10畳くらいの部屋に大きな機械がぎっしり…。
もちろん、我が社の『汎用コンピュータ』は当時からとてつもなく大きかったけど。


今回のPCは2階級特進ってくらいに飛躍的にアップ。
動画が信じられないくらいサクサク…。

ブログだって、サクサク…。
ま、当たり前か…。


Dsc_0174_1



高校野球。
もちろん、神奈川県。

準々決勝。

ベスト8唯一の公立高校弥栄は東海大相模に敗れた。
そして、ご存知の方も多いだろうけど、連覇を目指していた桐光は横浜
に敗れた。
注目の松井投手のくやし涙…。

今日行われた慶応と桐蔭はなんと7回コールドで慶応が敗れた。
中居くんの母校平塚学園は向上を破り準決勝へ。

ベスト4。
東海大相模、横浜、桐蔭、平塚学園。

 


今夜はママと町田の東急ツインズやmodiへ。
つまり、まだ家具やソファを探してる…。
今だとセール中なので、少なくても10%引きだし…。

KEYUCA、Francfranc、B-COMPANYと効率的に見てまわった。
で、結局、結論出ず…。

KEYUCA  

Francfranc

I LOVE sofa/Francfranc

B-COMPANY




CAR and DRIVER9月号♪

もちろん、ホンダ・フィット・ハイブリッドの試乗レポート。
実際は9月デビュー予定なので、北海道鷹栖テストコースでのプロトタイプの試乗。

ま、3代目フィット。
現行フィットとインサイトのハーフみたいな印象。

ハイブリッド車でナンバーワンの燃費性能かも。 
 
スズキはMRワゴンWitとワゴンR、スイフトのマイナーチェンジ等が重なった。

BMWのM6グランクーペも紹介されている。
凄い筋肉質のクルマ♪


特集は2013年ドイツ車選び。
VWゴルフ、VWザ・ビートル、BMW320i-GT、メルセデスベンツC180、
ポルシェ・ケイマンなどなど。


復刻版カタログ♪
’87スズキ・カルタス。
’89BMW3シリーズ。

CAR and DRIVER

 

201309cd

 

 

|

« 雷&大雨… | トップページ | ソファ♪ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 週末♪:

» ジンクスは生きていた。 [mingoh's観戦レポート]
大会に入る前「2年生の優勝投手は夏は無い」と載せ、今大会注目の「松井祐樹の夏」「桐光学園の連覇は無い」と予想しましたがやはり「現実」となりました。昨日25日、神奈川大会準々... [続きを読む]

受信: 2013/08/04 23:44

« 雷&大雨… | トップページ | ソファ♪ »