掃除機…♪
★掃除機…♪
晴れ♪
かなり蒸し暑い…。
2Fで使ってる掃除機がダウンした。
10年以上も使ったので、ま、満足…、大往生…。
以前から欲しかったコードレスを探した。
ダイソン、エレクトロラックス、パナソニック、日立、三菱などに混じって、山善
、マキタ、アイリスオーヤマ、ツインバード、ティファール、ツカモトエイム、
ニトリなどなど。
他にも、聞いたことのないメーカーも…。
海外、国内大手メーカー、国内2、3流メーカー、中国の”チャンガラ”メーカー
がひしめいてる。
ま、普通の掃除機とロボットがあるので、今回壊れた2F専用の掃除機として、
できるだけ簡素に。
ひとつ欲を言えば、階段をコードなしですいすいと…。
軽くて吸引力があって、充電時間が短くて、連続使用時間が長いもの…。
もちろん、高いものはNG。
結構、要求が多い…。
充電とかの機能に関しては信頼性がないと恐い。
なので、日本メーカーにした。
掃除機にもいろんな種類があって、家電量販店で全てを揃えてるなんて
ことはほぼ期待できない。
それに、高額なものから驚くほど安いものまでバラエティに富んでる。
そうなると、ジャストフィットの商品を置いてある店かどうかのチェックから。
掃除機とか利幅の薄い商品には興味を失って、商品をほとんど置かない
量販店さえもある。
コジマは×。
ヤマダも×。
ケーズデンキは△。
結局、最初に見たノジマでお買い上げ♪
ま、扇風機のような簡単な家電さえも、異音が出なくて、出火の危険性とかが
叫ばれているので、日本製が売れるようになったとか。
| 固定リンク
コメント