月曜日…
★月曜日…
晴れ♪
予報に反していいお天気♪
4連休後の出社。
たっぷり休んだので気分爽快♪
夏至が過ぎた…。
これからは日が短くなるのかと思うとブルー…。(?)
ま、理論的には…。
実際はこれから1ヶ月間ほどはさほど違いは感じない…。
さすがに8月になると日が短くなったことに驚く…。
なんだか、実際の”夏”という実感と暦上の夏がずれてることに違和感。
子供の頃の夏休みはそんな違和感に悩まされた…。(?)
いや、夏休みが終わりに近づく気配に恐怖(?)や寂しさを…。
■
JR四国8600系デビュー♪
JR四国は21~22日の2日間にわたり、新型特急電車8600系の試乗会
・車両展示会を実施。
同車両は23日から、予讃線の特急「いしづち」で営業運転を開始する。
8600系特急形直流電車のコンセプトは「レトロフューチャー」。
円形のブラックフェイスは蒸気機関車をモチーフとしており、列車の力強さ・
ダイナミズムを表現したという。
外装のオレンジとグリーンは、「瀬戸内の温暖な風土」「穏やかで美しい四国
の自然」に加え、「愛媛」と「香川」もイメージしたもので、鉄道旅行の情緒・
高揚感も演出しつつ、ビジネス特急としてのスマートさも兼ね備えた「なつかしくも
新しいデザインの特急列車」となった。(???)
同車両は2両編成で、量産先行車として2編成が投入される。
21日の試乗会・車両展示会に使用されたのはE21編成(8602・8752)で、
松山駅での展示会の後、試乗会の参加者を乗せて松山~今治間を走行。
12時25分頃、今治駅3番ホームに入線し、車両展示会が行われた。
車内の座席は、8602号車(座席数56席)がグリーン、8752号車(座席数45席)
がオレンジでまとめられ、各座席にコンセントが付き、テーブルも大型化され、
モバイルパソコンなどの使用が便利に。
車両展示会でも多くの来場者が実際に座席に座り、乗り心地を確かめていた。
8752号車には車いすスペースや車いす対応の多機能トイレ・洗面台も設置され
、付近の出入口幅も拡大されている。
同車両の最高運転速度は時速130km。
車両の制御方式は発電・回生ブレーキ付VVVFインバータ制御で、主電動機
は全閉外扇式三相かご形誘導電動機。
車体傾斜機構に空気バネ車体傾斜方式を採用しており、台車構造の簡素化
による省メンテナンス化と到達時分確保の両立を図るという。
23日から8600系による営業運転が開始され、特急「いしづち103号」、
「いしづち104号」に使用される予定。
なお、7月1日以降、車両の試験や検査などの関係で、8600系に代わり特急
気動車2000系で運転する日もあるとのこと。
しかし…。
特急で2両編成って…。
JR四国って、そこまで落ち込んでるのか…。
いや、もしかすると、岡山駅発着の特急「しおかぜ」併結があるためか…。
それにしても、8000系といいなんだかデザイン的に好きになれない…。
醤油顔でもなくソース顔でもなく、なんだろ…。
いっそ、国鉄時代の完全コピーのほうが余程芸がある。
■過去記事
・四国へ♪-2 2013.08.11
・四国へ♪-1 2013.08.10
・四国からトンボ帰り… 2012.03.19
| 固定リンク
コメント