プレ土用の丑の日♪
★プレ土用の丑の日♪
晴れ♪
暑いっ。
■
座間のひまわりまつり。
栗原会場のひまわりが見頃♪
台風がかすった影響か、倒れかかってる”ひまわり”が目につく。
が、よく咲いてる♪
クルマ…、普段はのどかなエリアなのだが、ひまわりまつりの頃は結構、渋滞する…。
■関連記事
・座間ひまわりまつり♪ 2012.07.28
・アウトレッドセール&ひまわり♪ 2011.07.30
・座間のひまわり♪ 2010.08.21
・座間のひまわり(栗原地区)♪ 2010.08.01
・相模線&座間のひまわり♪ 2009.08.15
・座間のひまわり♪ 2008.07.26
・ひまわり-3♪ 2006.08.19
■
ママが長男にメールしたのに一日以上も返答なし…。
忙しいのかと…。
今日、ようやく返答が。
なんと、北岳に登山していたのだとか。
北岳、そして、3,000m級の南ア縦走が懐かしい♪
広河原から入り、北岳、間ノ岳、農鳥岳から大門沢を経由して奈良田へ。
下山して奈良田温泉に泊まるのが楽しみだった。
最近、長男は登山やスノボ、自転車を趣味にしている。
お盆休みには帰省してくる。
■関連記事
■
29日は土用の丑の日♪
ちょっと早いけど、二男が美味しい鰻を食べたいと…。
二男の誕生日でもあるし。
いろいろ考えた。
西湘に行く時、いつも目にする国府津の”うな和”とか。
看板は”鰻和”で、なんか良さげ…。
西湘といえば、大磯の”國よし”も。
敷居が高いけど、いつか…。
箱根手前の風祭には”友栄”も人気。
ここまで行くなら、三島へってことも…。
ウチのエリア神奈川県央のトップクラス。
2、3年前に食べて、とても美味しかった相模原市原当麻の”甚太”とか。
先月、訪れた三島市の”桜家”の鰻もかなりグッド。
メジャークラスの人気店♪
どれも、並んでから、鰻にありつくまで1時間以上コース。
桜家は2時間以上…。
そんなだったら、ファミレスの濱町とか折込みチラシが入ってた夢庵とか。
しかし、ファミレスはなんだかあり得ない安さ…。
写真を見ると、スーパーで売ってる蒲焼とあまり変わらない姿。
ちょっと敬遠…。
二男は、本物のほくほくした鰻がいいとリクエストしてくる。
当たり前か。
美味しいことが解ってる店で、最も近い甚太…。
但し、客の入り具合によっては2時間コースもあり得る…。
いや、断念もあり得る…かも。
それに、食べログを見てると、ぐんぐん価格が上昇してる…。
ま、鰻に関しては、それは仕方ない…。
昨年春の価格が最も安いランクで5,000円余…。
じゃ、今年は…。
一体いくらに?
待ち時間と価格不明な点がちょっと難点…。
で、思いついたのが地元の食事処。
和食的な定食や洋食的な定食、どちらも定評あり。
鰻の評判もそこそこ。
コンクリートの打ちっぱなし的な建物で、店の前を通る時、
店名が気になってた。
10年くらい気になってたかも…(汗)
じゃ、手っ取り早い地元の店へ…。
一か八か(イチかバチか)…。
座間市内の地元幹線道路沿い。
地元民にしかわからない辺鄙なとこ。
地域に根差した店。
うそつきや♪
おっ、噂どおり。
むしろ感激♪
18時。
店内には6名ほどのグループが1組。
料理は全て出ていて、なんの”障害”もなし…。
店内。
お洒落♪
メニューを見て、またまた感激♪
食べログでチェックした昨年の価格のまま…。
先月、三島の桜家では2枚で3,750円、3枚だと4,950円。
このご時世にしては、リーズナブルと納得した。
このエリアの”うな重”、2枚のせで5,000円前後が相場。
こちらでは、2枚が”楢(なら)”2,400円、3枚は”欅(けやき)”で3,600円。
”けやき”は小ぶり4枚のこともあり。
中間の”楡(にれ)”は? 恐らく、小ぶり3枚か。 いや、大きめ2枚かも。
かなりお安い♪
これなら最上級の”欅(けやき)”で。
”待つ”という儀式もなく…、即、テーブルへ。
オーダーしてジャスト20分で”うな重”が。
決して、鰻の店としてランクに入ってる店ではないけど…。
でも、土用の丑の日前後は「鰻限定の日」の設定があったり。
なかなか意欲的。
玉子焼き、大盛りのお新香、肝吸いつき。
本物の”うな重”♪
ほくほくで美味しかった♪
大満足♪
これは小ぶり4枚。
ランキング上位の店と比較しても引けを取らない”うな重”♪
満腹…♪
よくよく”食べログ”とか見ると、こちらは元々、鰻の店らしい…。
どおりで…。
地元にこんなに美味しい店があったとは…。
これは重大な発見~♪
かなり重要な情報♪
近い、待たない、安い、旨い、美味い♪
二男のバースデー♪
ベルベのバースデーケーキ♪
最近、地元志向。
・ベルベ(大和市他)
■関連記事
・三島♪ 2016.06.20
・鰻・うなぎ♪ 2011.07.17
・土用の丑の日♪ 2008.07.17
| 固定リンク
コメント