« 寒いっ…。 | トップページ | R134-4車線化…♪ »

2015/02/11

休日♪

★休日♪

晴れ♪

暖かくて、小春日和♪



毎日、湘南ゴールドを食べられる幸せ♪
やはり、美味しい♪   

   
江ノ電…。
観光客が押し寄せ、混雑により遅延…。
始まった…。
春になったら、どうなることか…

  

近所♪

中央林間駅東側交差点。
右側の縁色の建物はパチンコ屋…。
割と最近…。  
数年前…。  
いや、10年かも…。

小田急と東急を結ぶ連絡通路から数歩のとこに入口がある。
しかし、こんな所に…。
小田急側は雑然としてるので、パチンコ屋があっても溶け込むけど…。
こちら、東急側には似合わない施設…。
この閑静な住宅街の一角にパチンコ屋ができた時には当然のように
反対運動。

近隣住民からは厳しい規制の声…。
騒音は出さないとか…。
店内では軍艦マーチじゃなく、クラシックを流していたとの噂も…。

Img_3118



東急田園都市線・中央林間駅前ロータリー♪
駅ビルは閉鎖され、リニューアル工事着手を待ってる…。

Img_3111




大和市コミュニティバス停留所。

Img_3110



大和市コミュニティバス

大和市コミュニティバスWikipedia



2004年から神奈中バスの小型ノンステップバスで運行されている大和市
コミュニティバス、『のろっと』。
小学生以上100円。


そこへ、大和市のゆるキャラ”ヤマトン”が登場。
コミュニティバスとしても『やまとんGO』が昨年秋から運行開始。
小学生以上150円。

思ったよりも地味な姿で市内を巡回している。


やまとんGO♪

Img_3119



Img_3116



日帰り温泉・おふろの王様瀬谷店・送迎バス停留所。

Img_3112


2002年、東急系・東急不動産による「ざぶん瀬谷目黒店」でデビュー。
2009年には相鉄系列の相鉄不動産に事業承継し、「ゆめみ処ここち湯
横浜瀬谷店」として再スタート。
昨年、東京建物グループによって「ゆめみ処 おふろの王様瀬谷店」として
再々スタート。

この瀬谷店は東急系だったことからか、中央林間駅前から送迎バスが運行
されている。


瀬谷店、相模原店(大野台)、海老名店(かしわ台)、高座渋谷駅前店は
電鉄系を転がされ、とうとう東京建物グループ入り…。

尚、停留所に貼られている貼り紙。
おふろの王様瀬谷店。
2月16日(月)~2月20日(金)の5日間はメンテのため休館。




駅前、中央林間とうきゅう1F。
タリーズ♪
喫煙者に優しいタリーズ。

禁煙してからは利用する回数が減った…。
久々のタリーズのカフェラテ♪
やっぱり、美味しい♪

Img_3121




中央林間駅東急側への入口、大和高校入口交差点角のバッティングセンター跡地。
広大な土地…。
ファミマが2月27日にオープン予定。
最近のコンビニは駐車場が広くてすごい。

  



|

« 寒いっ…。 | トップページ | R134-4車線化…♪ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 休日♪:

« 寒いっ…。 | トップページ | R134-4車線化…♪ »