« CAR and DRIVER5月号♪ | トップページ | まったり♪ »

2015/03/28

根府川へ…合流部、驚愕の新事実…♪

★根府川へ…合流部、驚愕の新事実…♪

晴れ♪

暖かい♪


クルマ…。
中途半端な雨のせいで超汚い…。
速攻で洗車…。


桜は3分咲きか…。
花見は次の週末か…。
  
春の日差しに誘われて…。
クルマは暑くて冷房…。
  


小田厚、なんとなくすいすい。

春霞…。
それでも、富士山くっきり…。
早川での渋滞も1km。
ま、順調。

石橋の出口はETCゲートが2ヶ所になったけど、相変わらず渋滞…。
またしても現金ゲートから”ワープ”させてもらった。

国道135号、最近は根府川の交差点に信号が設置された影響として、
下りも渋滞が発生する難所として認識されてきた。
FM-横浜の交通情報でも、渋滞の名所”石橋”、”真鶴道路”とともに
最近は”根府川”の地名を連呼…。
いや~な気分になる…。

そもそも、下りが渋滞するなんてことは滅多になかった現象。
それも、3kmとか4kmとなると…。
地元からの突き上げも…。
いや、地元のみならず、熱海、伊豆などの宿泊施設、レジャー施設などからの苦情が
殺到したようだ。

強い危機感…。
県としては、なんとしても…。

渋滞の原因と後ろ指をさされないよう、信号のタイミングなどを微調整したり
しているようだが…。

今日も信号渋滞かな…。
交差点手前で減速…。
でも、交通量が若干少ないのか、さほどでもない。

あれっ…。
こんな標識。
根府川の交差点。
右折後の市道方面へは”×”がついた…。

Img_3239



んっ、なんだか…。
県道740号から国道135号へ流入してきてるのに…。
そして、135号上りのクルマは交差点手前で停止してるのに。
なのに、こちらの車線には入ってこない。
入れるわけないか…、こちらの車線は動いている。

下り線は赤にならなかった…。
いや、赤にはなったのだが…。  
”↑”が点灯した…。
停止の指示はなかった…。

Img_3241


Img_3242



根府川の交差点…。
後で驚愕の新事実…。


----------------------------------------------------


快適♪

だが…。
海を見ていたママが驚いた声。
赤潮…。

いつもの”浜ゆう”。
最近、駐車場が満車状態だったけど…。
今日はすんなり。

やはり、海岸にまで赤潮が…。

Img_3262



浜ゆう(江之浦)
000000000000hamayuulogo

浜ゆう(江之浦)/食べログ



空いていた。
窓側のテーブルへ。

Img_3261



大根のサラダとアジの骨せんべい。

Img_3251


刺身定食。

Img_3254


ほうぼう。
美味しかった♪

Img_3253


焼き魚。
カマスかな…、いえ、イワシ。

Img_3256_2



ママのリクエスト。
伊勢海老サラダ。
ボイルされた伊勢海老のサラダ♪

Img_3258


この店は裏切らない…。
いつも美味しくて、満足♪

浜ゆう(江之浦)

浜ゆう(根府川)/食べログ





135号を南下。
真鶴料金所の手前で右折して急坂を…。
県道740号・石名坂バス停へ向かう。


松本山の道祖神。

Img_3263

真鶴町の道祖神 wikipedai

 


手書きの看板が行先を教えてくれる。

Img_3268



Img_3269




県道740号。
いつものサドルバック。

サドルバック(江之浦)

サドルバック(江之浦)/食べログ
   
Img_3271


ここは、いつも一足早く桜が咲く♪
早咲き…。
オオシマサクラかな…。

Img_3270

 
  
Img_3273




青山園。
もちろん、湘南ゴールドを♪
”はるか”も…。

毎度、ワンパターン…。

Img_3274

青山園


Img_3276

  

おかめ桜。
”まつり”のノボリ…。

もしや…。
とっくに花が散った後だった。

Img_3280


根府川おかめ桜まつり



眼下に県道740号や白糸川橋梁。

Img_3278



折角、ここまで来たのだから…。
いつもの星ヶ山。

豆相人車鉄道。

Img_3282
 
  

Img_3284


離れのやど 星ヶ山




Img_3285



桜のシフォンケーキ♪

Img_3290



-----------------------------------------------------

で、驚愕の新事実…。  つづき…。


県道740号。
国道135号との根府川の交差点。

あれっ…。
県道から135号へは左折の標識が…。
135号への右折が禁止に…。

信号機が設置された直後の2月7日に来た時は右左折できたのに。

それもそのはず…。
やはり、信号機が設置されてからというもの、下り線は連日激しい渋滞…。
かなりデリケートな路線であることが立証された。
そこで、考えられたのが下りを常時止めないという対策…。
よくぞ…。

凄い英断…。

今月18日から国道への右折禁止になった。
そして、事実上、国道135号下りは止まることなく常時通行可。
つまり、信号機の影響限りなくゼロ。


驚愕の事実…。

Img_3295




先月来た時にはなかった”左折”の標識…。

Img_3297



左折オンリーにしたため、県道から国道への交差点レイアウトも上の写真
のように左折のみを促す形状に変更。
市道からの合流部よりも後ろにあった停止線もぐっと前方に移動。

これらの対応に伴い、市道から県道、国道へ流入するための信号機は撤去…。
市道から流入するにはスキを見て入れと…。
あの信号機は2ヶ月間の短命に…。


国道135号下りは常時通行可。
従って、渋滞が発生したとしても、信号機のせいではない…。

上りは元々、週末、連休の後半はとんでもない渋滞の名所。
伊豆からの帰りクルマが渋滞に拍車を。
こればかりは仕方ない…。

「行きはよいよい、帰りは恐い…。」


当初の計画図。

201501001




2015031800000000000


対策は県道740号から国道135号下り車線への右折の禁止、市道から
県道へ出る信号の廃止、県道の停止線を国道側へ移動など…。

※これらの図は、いずれも県道の停止線が市道からの合流部を塞ぐ形
になっているが、実際はもっと奥にあり、市道を塞がない位置にあった。


渋滞深刻、観光に打撃/タウンニュース

 
根府川合流部手前、下り片浦橋あたりの渋滞…。

20150226000107_216611_2

※タウンニュースより


国道135号根府川合流部「右折禁止」で渋滞対策/タウンニュース

国道135号 (仮称)根府川交差点の渋滞対策実施/神奈川県




根府川の信号機設置について、とにかく苦情の連発…。


20150318nebukawa



----------------------------------------------------------

最近、信号機の設置や、次元は異なるけど高速のジャンクション新設など。
その度に交通の難所に…。
そして、一向に解決する姿勢が見えない…。

信号機1つ…。
それが原因で交通のネックを作ってしまうことは多々ある。

例えば…。
我が家エリア、中央林間の”りんかんモール”入口に作られた信号機。
あの信号機のせいで、幹線道路にとって、とんでもない渋滞発生源。
信号機のタイミングが悪すぎる…。
素人でも分かることなのに、対処する気がないとしか…。
大和市の無能ぶり…。

圏央道、東名の海老名JCTなどもかなり悪評で、渋滞新名所に…。
圏央道とのJCTはどれもこれも悪評…。


根府川の場合、交差点を作るためのスペースを作り出すだけの工事
だが、足かけ8年…、かなりの難工事で膨大な費用を投入。
東海道新幹線のトンネルと紙一重の危険な工事。
そこまでしながら、渋滞を発生させたら…。
そんな批判、非難は絶対に避けたい…。

それにしても、今回の根府川の反応は凄い気迫を感じる…。
短期間での朝令暮改…。
朝令暮改結構…、時と場合によっては歓迎。
絶対に人為的に渋滞を作らないという強い信念。

他の警察など関係機関も見習ってもらいたい…。


※2017年10月追記
大和市中央林間の”りんかんモール”入口の交差点の無能ぶり…。

ところが、あれから1年半ほど経過した頃、その混乱ぶりが理解されて
きたのか、中央林間交差点と”りんかんモール”入口の交差点の
信号機のタイミングに大きな変化…。

いや、劇的ともいえる変化…。
どちらの方向から入っても、そこそこ不満は解消されたのでは…。
いや、かなり解消された。
解消どころか、それ以前よりも大幅に改善された。
やれば出来ることを立証したような…。
大和警察、なかなかやるね♪

元々、渋滞の激しい区間なので、そのことは仕方ないと思えるので、
信号機による”加害”だけは見過ごせない思いが強かった…。
そのことが解消されて、すっきり…。




◆過去記事 

湘南ゴールドを♪ 2015.02.07

国道135号根府川合流部改良工事完成へ♪ 2015.01.15

真鶴♪ 2014.09.13

お花見…根府川・江之浦へ♪ 2014.04.05

真鶴&湯河原♪ 2013.11.03 

国道135号根府川合流部改良事業…♪ 2012.08.29

  
  
  
◆関連記事

国道135号根府川合流部改良工事/自転車放浪記(足柄懸ブログ)
 
”新”根府川合流 渋滞調査、信号調整へ/タウンニュース 2015.01.30
    

20150129000027_212439



すいすい…。

石橋から西湘へ。

そういえば、西湘バイパスでは大磯あたりで津波時の避難通路が作られた
というニュース。
よく見たら、確かにあった…。
大きな看板で視認性は高い。
一応、認識しておこう。

西湘の東端…。
大磯町と平塚市の境。

今まではここから1車線…。
嫌だけど、大渋滞に突っ込んでいくしかない箇所。

そんな最後の1車線区間、今月から2車線化完了。
134号江の島入口~こちら大磯町・西湘バイパス間15kmが完全2車線化。

ここから西へは有料道路、西湘バイパスによって2車線。
よって、江の島~早川までが完全2車線化された。

Img_3299

  

渋滞情報…。
いつもの「唐ケ原」、「花水川橋」…。

唐ヶ原交差点。
大渋滞で、いつもノロノロ…。

それが一変…。
なんだか、不思議な感じ…。

Img_3301


そして、花水川橋。
湘南大橋と同様、従来の橋の隣にもう1本…。
右手の下り線は新しい橋。

湘南大橋の時と同じ手法。

こちらは、古い橋を。

Img_3302



Img_3303


国道134号 江の島~西湘バイパス間の4車線化が完了/Car Watch


今回、やたらと多かったのが他府県ナンバー。

それも、常連の品川、練馬、大宮、千葉ナンバーとかでなく。
海のない群馬、所沢…。
そして、もっと遠方の地方ナンバー。

元々、多摩ナンバーは共存エリアという認識だったが…。
それ以上に増えてる印象…。

そんな現象の原因…。
圏央道へ。

これを使うと我が家エリアから茅ヶ崎、平塚が30分圏内に…。
ホントにあっと言う間…。
西湘へは圏央道を使うパターンになるかも…。

今日、海のないエリアからのクルマで圏央道内回りは大渋滞…。
ほとんどは東名に吸い込まれるようだが、彼らの何割かが湘南、西湘を
目指してるらしいので、増えるのは必至…。

ということで…。
圏央道。
本当は海老名JCTから東名に入りたいとこだが、気になる厚木PAへ。

圏央道・厚木PA。

Img_3305



Img_3306


なるほど…、小江戸…。

Img_3307



飲食コーナー。
最大の売り、B-1グランプリ賑わい屋。

Img_3310



横手やきそば、勝浦タンタンメンなどが美味しそう♪

Img_3311


厚木PA(外回り)/NEXCO中日本

厚木PA(内回り)/NEXCO中日本



ゆるキャラ♪

Img_3309

   


湘南の潮風~♪  

 

 

 

  

|

« CAR and DRIVER5月号♪ | トップページ | まったり♪ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 根府川へ…合流部、驚愕の新事実…♪:

« CAR and DRIVER5月号♪ | トップページ | まったり♪ »