木曜日…♪
★木曜日…♪
晴れ♪
暑い…。
今朝のハマ線、車両故障の影響とかで、30分もの遅れ…。
最悪…。
今週も、あと1日…♪
がんばれる…。
東京や神奈川などに住んでいる人は、首都圏を走る鉄道路線について
どのようなイメージを抱いているのだろうか。
首都圏在住の男女に、イメージの良い路線を聞いたところ「JR山手線」を
挙げる人が最も多く、次いで「東急東横線」「東急田園都市線」であることが
、オウチーノ総研の調査で分かった。
一方、イメージの悪い路線は「JR埼京線」がワースト。
次いで「JR京浜東北線」「JR常磐線」と続いた。
イメージの良い路線として「JR山手線」を選んだ人に、その理由を聞いた
ところ「東京、日本の中心だから」(25歳/女性)や「都心部を走っている
から」(52歳/男性)など「首都圏の中心的路線だから」という声が目立った。
このほか「本数が多く、途切れることがないから」(38歳/男性)など「利便性
が高いから」という意見も多かった。
「東急東横線」と「東急田園都市線」についてはともに、「ハイソな駅が多い
から」(39歳/男性)や「高級住宅地が多いから」(55歳/男性)など「高級
エリアを通っているから」という声や、「おしゃれな街や人が多いから」(29歳
/女性)など、「おしゃれだから」という声が多かった。
イメージが悪い路線として「JR埼京線」が選ばれた理由は「以前乗った時に
痴漢がいたから」(45歳/女性)や「痴漢が多いとニュースでやっていたから」
(26歳/女性)など、「痴漢が多いから」という理由が圧倒的に多かった。
「JR京浜東北線」については「ゴミゴミしたイメージがあるから」(55歳/女性)、
「JR常磐線」については「お酒を飲んでいる人が多いから」(37歳/女性)や
「茨城や千葉のヤンキーが乗っていそうだから」(37歳/男性)など、「乗客の
ガラが悪そうだから」という理由が多かった。
ま、山手線は別格なので…。
てことは、東急東横線と東急田園都市線がトップ♪
そろそろ、東横線と田園都市線が逆転するかと思っていたのだが。
東横線沿線に実家があり、そこで育った僕としては…。
そして、東横線沿線から田園都市線沿線に移住してきたのだが…。
実際の”生活”という意味では田園都市線のほうがベター♪
見た目も間違いなく良い♪
| 固定リンク
コメント