新緑の大山♪
★新緑の大山♪
晴れ♪
サイコー♪
大山ケーブルカーが運休してから2週間…。
あと4ヶ月間。
それなら、トレッキングで…♪
太陽、ちょっとギラギラ…。
山はどうだろ…。
伊勢原市。
246板戸交差点を右折、山の方へ。
空いてる。
大山エリア。
予想通り…。
人もクルマもほとんどいない…。
とはいっても、市営第2駐車場は満車。
第1は遠いし…。
で、いつもの”民間”へ。
えっ、驚き…。
リパークに変身。
時間ではなく、1回1,000円なので、変動なし。
写真で見るよりも相当な急勾配をチャリがぐんぐん…。
こま参道…。
閑散としていた…。
ケーブルカーの運休でこれほどとは…。
参道を通るのは登山、トレッキング姿…。
ケーブルカーの運休期間4ヶ月半は耐えるしかない…。
こちらは、ケーブルカー・ラストラン間際…。
現在…。
『50年に一度の夏』…。
そ、50年にして初めてのリニューアル。
ケーブルカーなしで楽しむ企画。
・伊勢原市観光協会
大山ケーブル駅。
入口にはロープ…。
「運休中」の小さな文字…。
・大山ケーブルカー
関連記事
・月曜日… 2015.05.18
・水曜日… 2015.04.15
駅舎内には工事用の資材などで占拠されていた。
向こうに見えるホームも足場が組まれていた。
いよいよ…。
追分。
小さな神社、八意思兼神社。
大山ケーブルカーの工事用モノレール…。
子育て地蔵。
大山寺本堂の手前には、大山不動尊(前不動)が。
紅葉シーズンには欠かせない石段。
新緑もいいものだ♪
大山寺。
この先にはケーブルカー「大山寺駅」。
ケーブルカー工事用モノレール。
工事用の資材が次々と運ばれてくる。
ケーブルカーの高架線路。
この辺りは既に新しくなってるような…。
大山寺駅の先のトンネル内には”たんざわ号”が…。
見納めか…。
※6月12日、緑色の車体”おおやま号”の搬出が報道された。
24日にはこの赤い車体”たんざわ号”が搬出される予定。
・大山ケーブルカー搬出… 2015.06.12
・いすみ鉄道&小湊鉄道♪ 2019.04.07
大山寺から先、大山阿夫利神社下社まではかなりきつい。
登山でもこれだけの勾配は珍しいし、石段になっているので、余計にきつい。
江戸時代の大山詣り…。
きっと、この坂を登ったのだろう…。
そんな登山道を駆け抜けていくトレイルランの人たち。
同い年くらいのおばさまに2度抜かれた時は驚いた。
周回遅れなんてものじゃない…。
すごい!!
到着。
大山詣りと江の島。
江戸時代はこれらがセットだったらしい。
江の島♪
大山阿夫利神社。
・大山阿夫利神社
大山山頂付近には何回もヘリが行ったり来たり。
ほどなくして、レスキュー隊員たちが次々と駆け下りていく。
下界からは救急車や消防車のけたたましいサイレンが延々と…。
一体何が…。
こちらは大山頂上への登山道入口。
今日はパス…。
持参したおにぎりでランチ。
新緑の時期っておにぎりが美味しい♪
下社周辺の売店…。
ガラガラ…。
いつもは満席なのに…。
下山しはじめてすぐ。
レスキュー隊員…。
登山者が滑落したのだとか…。
ぐったりと横たわっていた。
意識は取り戻したとか。
たいした高さではないのに、打ちどころが…。
今日はなんと3件もの事故が頻発したとか…。
平和な大山で3件…。
大山寺。
かわいい童子に…。
帰着。
ホントに人影がない…。
振り返ると。
大山寺駅がくっきり…。
もちろん、阿夫利神社駅もくっきり。
今日はサイコーのトレッキング日和♪
気温はかなり高く、30℃近くまで上昇したとか。
でも、山はそんな苦痛はなかった。
■
帰路…、予約していなかったのだが…。
予感通り、”大山まんじゅう”あった♪
予約なしで買えたことに感激♪
ま、これもケーブルカー運休の効能。
でも、残りわずかだった…。
先週。
箱根湯本、”ちもと”の湯もち。
やはり、本物って美味しい♪
同じく、こちらの”大山まんじゅう”♪
普通のまんじゅうなのだが…。
来年、創業150年を迎える大山まんじゅう。
幕末から明治にかけての創業…。
ただし、ここ大山のコマ参道に面した土産物屋、飲食店、宿坊などは
創業から250年とか300年という老舗があちこち。
創業150年といえども、奇跡のよう。
大山まんじゅう♪
予約しないと絶対に買えないという、ありがたい商品…。
本物の美味しさと相まって、満足♪
あふり嶺もすごく美味しい♪
このお店、大山まんじゅう以外の商品、あふり嶺や羊羹など、まんじゅう
とは異なる次元の超が付く美味しさなのだ。
・大山まんじゅう本舗・良辨(良弁・りょうべん、ろうべん)/食べログ
・大山まんじゅう本舗(丹沢大山国定公園ガイド)
・大山~大山街道~246
| 固定リンク
コメント