« 筍♪ | トップページ | GW-休日♪ »

2015/05/03

GW-江之浦・真鶴へ♪

★GW-江之浦・真鶴へ♪

晴れ♪
五月晴れ♪

そして、真夏を思わせる暑さ…。



GW♪

長男も一緒に。

しかし、近くの東名などは大渋滞…。
神奈川県警は東名の路肩(路側帯)走行取り締まりのため、ヘリを投入して
摘発を開始した。

圏央道の神奈川県内全通後、初のGW…。
湘南…、江の島・鎌倉エリアは”海なし県ナンバー”が大挙して押し寄せてる
との情報…。

江ノ電も連日、混雑による遅延発生…。

ま、GWの江の島・鎌倉エリアは絶対に近づかない…。
どこに行っても大渋滞、大行列、最悪…。
何回、苦い目にあってるか…。
食事にもありつけない…。

そんな湘南を訪れても…。



で、我が家のGWお出かけ定番その1。
まずは江之浦へ♪
今日のお出かけ…、我が家エリアの246下りが最も激しい渋滞…。

大渋滞の東名を横目に…。
小田厚はすいすい…。

わっ、上り…。
平塚料金所付近で2台も覆面に捕まってた…。
その距離、わずか500m足らず…。
キャンペーンか…。
いつもの覆面…。

小田厚…♪ 2013.07.28



小田厚終点の小田原西から先、早川の合流部で4kmの渋滞…。

二宮で降りて、国道1号、そして、西湘バイパスへ。
早川合流部で初の渋滞…。
とはいえ、1km弱と、いつもの週末よりも空いてる。

ETCゲートが2つになったため、余計にごちゃごちゃ…。
で、いつものように現金ゲートからワープ…。
クルマ30台分ほどワープした…♪

135号はすいすい…♪


これがGWの光景…♪
いつもより空いてる。

根府川の交差点。
青信号。
右折車は1台、さっさと…。

Img_3811_2




黄、赤…。
でも、矢印”↑”は点灯しっぱなし♪
これが、今回の究極の渋滞回避策…♪
関係者の英断に脱帽。

Img_3812_2




関連記事

根府川へ…合流部、驚愕の新事実…♪  2015.03.28

湘南ゴールドを♪ 2015.02.07

国道135号根府川合流部改良工事完成へ♪ 2015.01.15




あのペッシェ・グロッソ…。

閉店して…、もう1年…。

ロケーション、建物施設、イタリアンレストラン…。
全てが揃っていた…♪

以前、通り過ぎた時、店内をすっかり取り払っていた。
今日、通り過ぎた時、テナント募集の看板…。
どこか、それなりの店に入ってもらいたいな…。

残念… 2014.04.20


あの江の島のカテリーナ・デ・メディチも全てが整っていたのに…。
閉店後の変遷…、残念…。




江之浦、浜ゆう。

僕とママは最近、来たばかりなんだけど…。
長男のリクエスト…。

Img_3813



今日も赤潮…。

Img_3815




ママは地魚漬け丼ぶり。  生ビールも。

Img_3817



長男は刺身&天ぷら定食。 With 生。

Img_3821



僕はワンパターン、刺身定食。

Img_3824




浜ゆう(江之浦)
000000000000hamayuulogo


浜ゆう(江之浦)/食べログ




135号、空いてるので、真鶴へ。
岬の先端のレストハウス。
ケープ真鶴だったか…。

約10年前に小田急撤退で真鶴町営に移行し、今年からは民間委託
になり、静岡の会社(多分…)に変わったのだとか。
これに伴い、町の負担が約6割カット。
経費節減であれこれ。


そのため、こちらの駐車場…。
土日と祝祭日などは有料(500円)に。

えっ、500円払ってまで…。
でも、ここまで来たのだし…。

Img_3840


真鶴

000000000000logo



レストハウス。
なんだか、明るさと活気がなくなった…。

経営、委託が変わっただけで、こうも変わるのか…。

Img_3832



三ツ石。

Img_3838



今日は珍しく引き潮。
先端まで歩いて渡れる。

Img_3835


伊豆半島。
大室山、小室山がくっきり。

Img_3827




真鶴駅前にある”ひもの丸福”。
金目、鯵などなど♪

Img_3842


干物・丸福真鶴店 





湯河原へ。
毎度、ワンパターン…。
和菓子の味楽庵。

Img_3845


味楽庵(湯河原)

味楽庵(湯河原)/食べログ

 

 

鯉のぼり、水まんじゅうなどを♪

Img_3846




湯河原町のゆるキャラ…。
ゆたぽんファイブ。

ゆたぽんファイブ

Img_3847




毎度…♪

Img_3844




県道740号へ。
サドルバックでお茶♪

Img_3849




Img_3850



美味しいコーヒー♪

Img_3852




Img_3853


サドルバック・カフェ

サドルバック

サドルバック(根府川・江之浦)/食べログ




Img_3854



東海道本線。
特急「踊り子」。

Img_3856



  
いつもの青山園。
ゴールデンオレンジとニューサマーを♪

青山園

Aoyamaenlogo1Aoyamaenlogo2_2




 

帰路。
根府川の交差点。
やはり、いや、信号のせいか県道から135号へ入るクルマが増えた
気がする。

石橋から西湘へ。
そのまんま2車線化したR134。
とにかくすいすい♪
GWは、みんな違うとこへ行くのか…。

江之浦からウチまで1時間少々…。
いつもの週末よりも空いていて、早い。
圏央道に乗っていたら、さらに20分以上短縮していたはず。

  


GWの西湘、湘南…。

GW2回目の江之浦とか♪ 2013.05.03

湘南ゴールドを♪ 2013.04.27

江之浦~真鶴♪ 2012.05.04

湘南へ♪ 2011.05.05 震災直後のGW、そして、GW終盤ということで、

大磯♪ 2011.04.30

真鶴♪-2 2010.05.04

真鶴♪-1 2010.05.03

GWの鎌倉♪ 2009.05.04 GW、最悪の江の島・鎌倉 

湘南の潮風~♪  



  

|

« 筍♪ | トップページ | GW-休日♪ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GW-江之浦・真鶴へ♪:

« 筍♪ | トップページ | GW-休日♪ »