火曜日…
★火曜日…
どんより…。
湿度は高いが、涼しい。
■
ギリシャがデフォルトか…。
そんな騒ぎの中…。
今日は国内でもショッキングなニュースがあれこれ…。
どちらも神奈川県内…。
■
東海道新幹線では新横浜~小田原駅間で前代未聞の事件。
東京発新大阪行き下り「のぞみ225号」先頭車両1号車…。
小田原市上町を走行中…。
都内杉並区の71歳の男性と思われる犯人が焼身自殺。
巻き添えで女性が一人死亡し、26人が重軽傷…。
消火作業のため線路内に入る消防隊員…。
※朝日新聞より
・東海道新幹線焼身自殺
個人では負担しきれない程の損害賠償請求…。
そんな言葉が頭を駆け巡る…。
■
箱根大涌谷…。
箱根山大涌谷でごく小規模な噴火が起きたようだ。
こういった噴火が確認されたのは20世紀以降初めてのことで、気象庁
は噴火警戒レベルを山への立ち入り規制を求める「3」に引き上げた。
30日午前10時頃に撮影された箱根山の大涌谷で新たに確認された
「噴気孔」と見られる映像では、白く激しい噴気とともに、石のようなもの
が飛び出しているのが見える。
「内壁が(噴気孔が)できたばかりで弱いので、それで崩れて(石のような
ものを)飛ばしているのではないか」(東海大学・大場武教授)
気象庁などが30日に調べたところ、新たな噴気孔の周辺に最大30センチ
程度の噴石や火山灰が積もっているのを確認。
29日の夜から30日までに「ごく小規模な噴火」が発生したと断定した。
噴火が確認されたのは20世紀以降初めて。
前回、噴火があったのは平安時代から鎌倉時代のことだという。
気象庁は今後も小規模な噴火が発生するおそれがあるとして、30日午後
箱根山の噴火警戒レベルを山への立ち入り規制を求める「3」に引き上げた。
ふもとの箱根町・湯本では、30日午前6時56分と午前10時32分に震度3
の地震を観測。
午後3時までに観測された火山性地震は572回に急増しました。
警戒レベルが引き上げられたことを受け、箱根町は大涌谷周辺の立ち入り
規制区域を半径300メートルから半径1キロに広げた。
立ち入り規制区域には民家や別荘など32棟があり、最大200人が影響
を受けるということで、箱根町は午後0時半、避難を指示した。
■
一方、良いニュースも…♪
僕が若かりし頃に住んでいたロンドンのEllerslie通りから北に2ブロック。
BBCテレビジョンセンターなどがあるホワイトシティ。
週末にはよく散歩したとこ。
あの広大なエリアの再開発。
なんと、三井不動産が手掛けることとなった。
総面積70,000㎡、延べ床面積210,000㎡。
・Googleマップ
・ロンドン「ホワイトシティプレイス再開発計画」に参画/三井不動産
ロンドンという街は西のウエスト・クロス・ルートから東はケンジントンエリア
に代表される、いわゆる高級な街を形成。
西は…。
中心街から西へ、郊外エリア。
場末というか、下町…。
南アジア系や北アフリカ系の人々が溢れるエリア。
そんな所なのだが、田園調布や成城学園よりはるかに美しい街並み♪
但し、住民からはプライドとかは感じられない…。
BBCテレビジョンセンターのエリアは若干マシなエリア。
ま、そんなとこで、三井不動産はどのような開発を…。
日本で流行りのショッピングモールとかも…♪
■過去記事
・懐かしいLONDON~♪ 2014.11.21
| 固定リンク
コメント