« 水曜日♪ | トップページ | 鎌倉長谷寺のあじさい♪ »

2015/06/18

4連休~♪

★4連休~♪

どんより…。
午後からは雨が降ったりやんだり…。

半袖だと肌寒いほど…。


僕は、今日から4連休~♪



午前中…、丸2年経った自宅の基礎、建物などの点検、検査。

床下、ベタ基礎の点検。
問題なし。

排水溝など、初めて見た。
まだ綺麗だけど、キッチンからの排水溝は2年分の”油、脂”…。
数年後には高圧洗浄したくなるかも…。

この”油、脂”を溜めないためには、とにかく流さないこと…。
各家庭では最近、”油、脂”を使わない料理が流行っているとか。
そういえば、ウチも…。

排水溝が汚れる、換気扇が汚れる…。
換気扇はダスキンがやってくれるからいいじゃん…。

天ぷら食いたい…。
牡蠣フライ食いたい…。
手づくりコロッケ食いたい…。

この2年で2、3回あったか…。
そんなもの、外で食べればよいと言うけど…。
やはり、我が家で作ったものが最高に美味しいのだ…♪


各部屋のドアやサッシなども点検。
とりあえず不具合なし…。

和室の障子。
入居当時、木製と勘違い…。
そして、認識を改め、プラスチックかと思っていたら、なんと、アルミ素材
にプラスチックコーティングしたものだと。

今の建具って、ホントにびっくりするほど高機能。
全て、ネジなどで縦横などの調整が出来てしまう完璧さ。

屋根裏を初めて覗いたけど…。
それなりの太い柱。
断熱材の多さに絶句。
外から蛇やネズミが入る隙間なし。

ま、何も不具合なく無事終了。



【速報】 ホンダ、シビックを日本で復活!! お値段600万円

  
20150618civic




シビックのデビューは1972年(昭和47年)。

100万円もしない…。
だけど、学生の僕には手が届かない…。
高嶺の花…。

あのスタイルに魅せられた…♪
だけど、手が届かないものは仕方ない…。

Nコロ(ホンダ・N360)なら…、なんとか…。
そんな時代…。

タイプRとはいえ、600万円とは…。

ホンダ・シビックwikipedia



N360…。
といえば…、恐喝集団ユーザーユニオン事件が思い出される…。
元日産社員と弁護士(元検事)が有罪となった…。

ホンダ・N360Wikipedia

 

 

|

« 水曜日♪ | トップページ | 鎌倉長谷寺のあじさい♪ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 4連休~♪:

« 水曜日♪ | トップページ | 鎌倉長谷寺のあじさい♪ »