休日♪
★休日♪
晴れ♪
ちょっと雲が多いけど、ま、晴れ♪
ゆっくり朝寝坊…。
久々に旧国道246号だった厚木街道を…。
今は単なる生活道路なのだが、鶴間駅の踏切手前で数百mの渋滞…。
生活道路でさえノロノロすることにイライラが募る…。
ところが、約20年前に現在の立派な道路が開通するまではココが最悪
の国道だった。
全国渋滞ワースト1。
そ、町田市辻交差点~大和市上草柳交差点間の5、6kmの区間。
大動脈である国道246号の最悪のウィークポイント。
片側1車線で、おまけに小田急江の島線・鶴間駅の踏み切りまで存在する、
とんでもないルートだった。
ま、この5、6km区間に住んでる人、ここをたまたま通りかかったドライバー。
本当に酷い渋滞が毎日、毎日…。
こちらに住み始めて間もなく、東京に向かう時、たまたま、ここを通って
分かったのだが、わずか5、6kmをなんと2時間半もかかったことがあった。
それ以来、懲りて迂回路を…。
買い物、オークシティへ。
まずは、イオン。
そして、ヨーカドー。
■
買い物の後、でびっと・らーめんへ♪
でびっと・らーめん15周年。
翌年オープンしたのが、よく行くヨーカドー大和店。
いつもは醤油らーめんなのだが、今日は初めて”つけ麺”を。
らーめん同様、かなりいける♪
味玉は無料券で…♪
ママは塩らーめん。
・でびっと・らーめん
・でびっと大和店(鶴間)/食べログ
■
りんかんモールへ。
もの凄い渋滞…。
あの”りんかんモール専用”(?)の信号機設置の影響でこのエリアの渋滞が
酷いことに…。
今日はさらに拍車が…。
裏道を行き、別ルートでりんかんモールへ入ったが、そちらも最後の最後
で渋滞…。
今まで渋滞とは無縁だった道路も酷いことに…。
ま、今日はクルマが集中し過ぎたってこともあるけど…。
それにしても、”りんかんモール”専用信号機の設定には問題がある。
大和警察署の頭悪すぎ…。
根府川の交差点に信号機設置した後の渋滞対策への思い切りの良さ、
大英断を学んでほしいもの…。
■
りんかんモール。
今日はとにかくクルマが多く、850台の駐車場がほぼ満車…。
食品スーパーと中規模ホームセンターで850台を埋めるというのは
かなり凄いこと。
レジも気が遠くなるほど行列…。
それにしても、エイビイ。
専用の信号機が設置されたり、渋滞まで引き起こしてしまう…。
たかだか食品スーパー…。
社会に影響を与えるほどの食品スーパーが現われるとは…。
| 固定リンク
コメント